北帰行第5陣

Img_5584

晴天。風が強いが許容範囲?
外で見ているほうは、寒くて寒くて・・・

9時5分頃 東干拓 7.4℃ 北西 1.5m/s 
9時15分頃 観察センター前 6.9℃ 北東 2.2m/s

tenki.jp世界天気より転載 

ハバロフスク 最高気温 -20℃ 最低気温 -31℃
         0m/s
         視程 -km

ウラジオストック 最高気温 -12℃ 最低気温 -20℃
           北北西 4m/s
           視程 -km

平壌 最高気温 -3℃ 最低気温 -13℃
    北西 1m/s
    視程 -km

ソウル 最高気温 -2℃ 最低気温 -7℃
     西 2m/s
     視程 -km

Img_0799

朝の東干拓は、早々にエサを食べつくされツル影まばら。

Img_0806

センター前は魚があって?わんさか。
今日のお魚は、昼過ぎまで四角の形をとどめていた。

Img_0805

センター前農道の左側には、ピリッとした緊張感漂うツルたちが。
これを見て途中で出会う知り合いに「今日は北帰行するかも~」と話しつつ、羽数調査の場所へ急ぐ。

Img_0840

しかし風が悪いのか?10時半を過ぎてもツルはぜんぜん飛ばない。
「うそつきました」といって帰んなきゃなあ(汗)と思っていたら、11時になったとたんマナヅルがこちらに飛んできて、それから次から次にマナヅルが飛んできました。

ちょっとイレギュラーな北帰行。
大体は10時前後から飛んで、それ以降飛び出さなければ北帰行はないという感じに思っていたのだけど、今日は1時間押しくらいのスケジュール。

Img_0855

15分おき位に飛び出しがおさまり、そしてまた新たなツルたちが北帰行へと飛ぶ。
Img_0890

最初のうちは、まっすぐに港方面へ向かったツルがいたけれど、大体が山越えコース。11時半ごろには、なかなか上昇気流をつかめなくて出水に戻ってくるツルたちもたくさんいました。

本日の北帰行 マナヅル137羽

Img_0932

あったかくてきもちいい~
ひざしはぽかぽか。地面も暖まって座り込んでるツルがあちこち。

Img_0929

今日はちょっと遠出して、昼に江内のほうを回ってみました。
かなり狭い周りを囲まれた田んぼにもツルたちが。
犬がとことこ歩いてきたけど、この距離まではそんなに警戒もせず状況を見るといった反応。犬もツルが珍しくないのか?おしっこをしたり、散歩を堪能。
その後、犬がツルがいた道のあたりまで歩いてきたので、飛んで少しだけ移動してました。

Img_0951

田んぼでおいも?
東干拓の監視員の樺山さんに話を聞くと、この田んぼは、この冬の間休耕田で夏は田んぼ、その前の冬はジャガイモを植えていたということで、あぜ道には芋が残っていたのだろうということだった。確かに、あぜ道を盛んにつついているみたい。くわえて移動しつつ、くちばしの中で転がしながら?食べているみたいだった。