Img_0352

さっぱりした晴れ
PMなんちゃらも無く、キレイに視界が広がっている

12時頃 東干拓監視所前 16.3℃ 北東 2.5~5.1m/s

tenki.jp世界天気より転載

ハバロフスク 最高気温 -4℃ 最低気温 -15℃
         南 3m/s
         視程 -km

ウラジオストック 最高気温 4℃ 最低気温 -9℃
           北 3m/s
           視程 -km

平壌 最高気温 8℃ 最低気温 -2℃
    0m/s
    視程 9.0km

ソウル 最高気温 9℃ 最低気温 1℃
     東北東 2m/s
     視程 18.0km

Img_8124

お昼頃、明らかに上空高い所から降りてきたとみられるマナヅルの群れ
やじろべえになって、東干拓に降りてきました
マナヅルは夜の内に増えてるみたいだったけど、まだまだ増える~

Img_8144

白さが生えるね

Img_8231

蕨島で久々に、M91見つけました(右がM91)
しかも2羽カップルみたい
M91は田んぼに入って食べてばっかり
パートナーは華奢な体型だね

Img_8277

毎年ここのU字溝が人気
水浴びするナベヅルも多い

Img_8282

こんな感じ
もしかして道路上のツルたちは、順番待ち?

Img_8293

人を見れば(人が車から出てツルを見ようとすれば)、ツルは逃げようとします
ツルにとって人間は天敵です
追いかければツルは逃げるだけです

人が威嚇した状態で写真を撮っても、ツルのおしりしか写りませんよ

Img_8304

どこかでまた、ツルが飛ばされた
行き場を探してツルたちは右往左往

Img_8338

昼過ぎ、東干拓のねぐらは水浴びをするマナヅルたちで大賑わい
時には、結婚相手を探してるツルもいるんじゃないかな?と予想

保護ナベヅル1羽放鳥 八代

保護ナベヅル1羽放鳥 八代 中国新聞(11/13付)

鹿児島県出水市で保護したナベツルを本州唯一の越冬地である周南市八代地区で移送・放鳥する事業で、周南市教委は12日、保護ヅル1羽(1歳の♂)を放した。

放鳥の流れ
 09:00 ケージの扉を解放
 09:05 ケージからP61が出る。
 09:07 P61は保護センター敷地内より水田に向け飛び立つ。

この日夕方には第3陣のつがいの成鳥2羽が飛来し、今季飛来した野生ヅルは10月下旬の2羽、今月11日の1羽と合わせて計5羽となった。