ナベヅル渡来第1陣

Cimg3168

ちょっと蒸し暑い日。

8時20分頃 観察センター前 22.8℃ 微風 

tenki.jp世界天気より転載 

ハバロフスク 最高気温 16℃ 最低気温 3℃
         西 6m/s
         視程 1.0km

ウラジオストック 最高気温 21℃ 最低気温 9℃
           1m/s
           視程 1.0km

平壌 最高気温 21℃ 最低気温 13℃
    0m/s
    視程 -km

ソウル 最高気温 20℃ 最低気温 13℃
     北東 2m/s
     視程 2.0km

Img_0676

朝、東干拓に着いてみたら、ナベヅルが15羽到着していました。

Img_0679

ナベヅルとちょっと離れたところに、第1陣のマナヅルが1羽。
そばに寄れないのか?

Img_0711

4羽家族がいるようです。
幼鳥はまだまだ甘えていて、親のクチバシをつついてエサをねだったり、夕方には嘴写しでエサをもらったりしていました。頭の色もしっかり付いていて、クチバシもダイダイ色だし子どもだなあ~。他の11羽は幼鳥がいないので、独身なのか、それともカップルなのか?

Img_0723

朝からねぐらでエサを採ったり、羽づくろいしたりしていたんだけど15時過ぎたくらいから4羽家族の幼鳥が、道路の上に上がってエサを探し出して食べ出すと、家族の成鳥が道路に上がり、それに続くように他のナベヅルたちも道路に上がりだした。
幼鳥は、本当に怖いモン知らずというか・・・

Img_0730

マナヅルはナベヅル集団の真ん中に寄ろうとするけれど、しばらくは中にいても、どんどん移動してエサを食べていくナベヅルの動きに付いていかず、1羽離れてしまうことに。
寂しかったんだろうねとは思うけれど、種の違いの壁は高そうだ。

Img_0708

東干拓ってミサゴ多いな。