なかなかに秋です

Cimg3194

くもり。ちょっとざらっとした空気。

8時頃 観察センター前 21.4℃ 微風 1026hpa 

tenki.jp世界天気より転載 

ハバロフスク 最高気温 14℃ 最低気温 4℃
         0m/s
         視程 0.4km

ウラジオストック 最高気温 18℃ 最低気温 8℃
           南東 2m/s
           視程 -km

平壌 最高気温 22℃ 最低気温 12℃
    0m/s
    視程 1.0km

ソウル 最高気温 22℃ 最低気温 15℃
     東北東 2m/s
     視程 2.0km

Cimg3193

観察センター開館に向けて、鳥インフルエンザ対策のタイヤ消毒槽ができあがっていましたよ。

Img_1681

だんだんと、ツルたちがあちこちに行き始めています。
東干拓の保護区内監視所前道路にも、ツルが上ってきていました。

Img_1604

M81は、朝には縄張りに1羽でいました。
午後からは姿が見えず。
きっと東干拓の群れに入ったんだろうな?
あちこち行ったり来たりしてるみたい。

Img_1695

荒崎にもツルがやって来ていました。
そろそろ稲刈りも進んでいて、見通しの良い落ち穂がある田んぼが増えてきました。

Img_1607

蕨島でカワセミがカモを眺める。訳ではなくて、魚を狙ってます。

Img_1640

今日は、西干拓のミヤマガラスの群れにいたコクマルガラス。毎日、ミヤマガラスの群れが移動してるみたい。

Img_1648

チョウゲンボウにモビングされていたハヤブサ。
羽がふさふさ。

Img_1660

本日2羽目のハヤブサ。
モミアゲの形が違うね。

Img_1686

西干拓で、アリスイ見ました。
遠~い!今年も見れて良かった。

韓国のニュース

洛東江の欧米湿地にナベヅルが今年初めて観察された 慶北日報(10/19付)

亀尾市の洛東江砂浜に、17日午後今シーズン初のナベヅル4羽が訪れ、一夜を過ごし翌日午前南下した。
18日午後3時頃、また別のナベヅル19羽が飛来して洛東江砂浜に留まっている。

順天に冬の渡り鳥ナベヅル7羽飛んできた kh news(10/20付)

順天に20日午前、今シーズン初めてナベヅル7羽飛来。

年評湿地探したナベヅル 毎日新聞(10/20付)

年評湿地が4大河川工事で地形が変わったために、飛来したナベヅルは湿地上空をあちこち旋回飛行してやっと一部残った砂浜に降り立った。20日までに飛来したナベヅルは、全部で40羽あまり。

順天に今年初めて、ナベヅル観察 総合ニュース(10/20付)

順天に20日、今年に入って初めて、ナベヅル7羽が観察された。