北帰行第5陣

Img_1147

霜で、フロントガラスはがちがち
寒々した朝でした
その後は、青空が広がりましたがモヤが強め

7時30分頃 東干拓 7.5℃ 0m/s 

tenki.jp世界天気より転載

ハバロフスク 最高気温 -13℃ 最低気温 -20℃
         南西 3m/s
         視程 1.0km

ウラジオストック 最高気温 -8℃ 最低気温 -16℃
           北北西 6m/s
           視程 2.0km

平壌 最高気温 -4℃ 最低気温 -12℃
    北西 2m/s
    視程 1.0km

ソウル 最高気温 -3℃ 最低気温 -8℃
     西北西 2m/s
     視程 2.0km

Img_1916

東干拓の監視所前
ここは、ナベヅルが多めでした
一本西の道路沿いはマナヅルが多め

Img_1942

霜がさくさく言ってたかな?
寒そうに歩くナベヅル幼鳥

Img_1979

真っ白な土を掘り返します
クチバシ冷たくないかなあ?

Img_1947

早朝、ソデグロヅルが東干拓にやってきていました
食べることが出来たのか?7:30前には飛び立って荒崎へ

Img_1150

荒崎の保護区の中、西側の道路にコハクチョウと一緒に採餌
マナヅルはずっと空を気にして食べてないのに、ソデグロヅルはずーっと食べてます

Img_2072

9:50 マナヅル16羽が飛び立ったのを皮切りに、今日も北帰行が始まりました
江内上空を高く高く旋回しながら雨掛山の稜線を、高い高度で飛んで進んでいきます

そのうち、羽数調査場所上空で旋回するようになり、堂山を超えて飛ぶツル増えて行きました。

本日の北帰行 マナヅル428羽 ナベヅル1羽

ナベヅル1羽うっかりマナヅルについて行っちゃった

Img_1904

東干拓のねぐらで寝ていたヘラサギ2羽が、道路脇の水路の土手で朝寝の準備
頭が赤茶なのは、新入りかも?

Img_1972

眠れずに飛んじゃった

Img_2007

大物捕まえたミサゴ
足がクロスになってる