いつになったら来るんでしょう?

Img_0905

悲しいほど晴天。
まだツル来ません・・・

10時50分頃 観察センター 21.3℃ 北東 3.4m/s 1013hps 

tenki.jp世界天気より転載

ハバロフスク 最高気温 13℃ 最低気温 1℃
         北 3m/s
         視程 0.4km

ウラジオストック 最高気温 16℃ 最低気温 2℃
           北西 8m/s
           視程 2.0km

平壌 最高気温 22℃ 最低気温 10℃
    南 1m/s
    視程 1.0km

ソウル 最高気温 20℃ 最低気温 10℃
     北東 2m/s
     視程 2.0km

Img_4338

荒崎の真ん中の田んぼに、居残りヅル3羽。

Img_4367

二番穂よりも、動物性タンパク質が良いみたい?良く捕まえて食べてます。

Img_4410

16時54分、荒崎方向から東干拓へとマナヅル2羽がやって来ました。

Img_4426

ナベヅル1羽も。
これは、居残りヅルのねぐら入りだね。

Img_4442

先にマナヅルがねぐらにおり、ナベヅルが降りようとすると・・・

Img_4451

マナヅルがナベヅルを追い払いにいきました。
仲悪い~

今日も初飛来なし。
みんな待ってるよ~

Img_4455

ツバメのねぐら入りを見ようと、17時頃福ノ江へ。
でも、ムクドリばかりが集まります。
う・・・ムクドリが占拠した日は、ツバメがいなかったような・・・

ねぐらに帰るのか、東干拓方面から住吉町付近へと飛んでいくセキレイ類?のグループが断続的にやってきます。

ワシタカ類のなにかがそのセキレイを捕って食べようとしてたら、カラスに盗られて追い払われたり。

そうこうしていると遠く、下知識町方面上空にツバメらしき影が400くらい飛んでるのが見えて、だんだんと福ノ江に近寄ってくるけれど、18時近くになって空から一瞬でツバメの姿が消えた。3号線付近の水場におりたか?その後、日没。

数もだいぶ減ってるようで、散歩していたおじさんと話をしていたら、2~3日前から減ったよとのこと。このあたりの稲刈りしたからね~と話をされていた。

あの感動は、また来年?もう一回くらい見れると良いなあ・・・

Img_4479

日没前、目の前の田んぼにすっとおりた鳥。
誰ですか?