てんてんの日々、始まりました

Img_9699

今日も晴れ!これから天気が下り坂・・・
本当に今年の北帰行は天候に悩まされてる気がする。

8時25分頃 観察センター前 12.0℃ 0m/s 

tenki.jp世界天気より転載

ハバロフスク 最高気温 -2℃ 最低気温 -10℃
         西北西 5m/s
         視程 1.1km

ウラジオストック 最高気温 0℃ 最低気温 -12℃
           北 6m/s
           視程 20km

平壌 最高気温 11℃ 最低気温 -2℃
    北西 3m/s
    視程 12km

ソウル 最高気温 9℃ 最低気温 0℃
     西北西 3m/s
     視程 16km

Img_9700

朝着いたらセンター前に4羽!

Img_9697

東干拓に5羽!

数が全然足りません。もしかしてもう朝から北帰行しちゃったかと焦る!

Img_9702

9時08分ツル保護監視員のかたが蕨島小学校付近で残りのツルたちを見つけてくださった。そしてセンターの方へ団体でやって来た!

Img_9716

9時21分、32羽が北帰行を始めました。一時は渡りのカラスと混じっちゃって蕨島上空を旋回したりして、見ていて紛らわしかった。

Img_9726

荒崎にいるツルたちは餌に夢中。
センター前の農道は工事車両が頻繁に作業されているので、比較的工事が入らない東よりの農道に餌を撒かれているようです。

Img_9727

9時42分頃から本日第2陣の北帰行37羽。

Img_9736

上空を高く高く舞い上がっていきます。
昨日と同じで今日も荒崎で高度を上げているみたい。

Img_9757

11時57分頃、9羽帰還。
おつかれさま、帰ってきたんだね。

Img_9761

東干拓を通って帰ってみると、20羽!
いつの間に帰ってきたんだろう?

Img_9766

12時半頃、1羽戻ってくるのを発見。

本日の北帰行 59羽

今日の夕方までのツルの残数、ツル保護会で22羽確認されているらしいです。どこかにこっそり隠れてツルがいるね。

18時47分ライブカメラを見ていたら、ねぐらにツルたちが飛んできました。15~16羽?今日はちょっと遅めのねぐら入り。ねぐらはもう水を張っていない様に見えます。工事の関係かな?

これから天気は下り坂。転々とツルを見つけて回る日々、始まってしまいました。

今日も北帰行しました!

Img_9309

風は無く晴れ!これからちょっと風が出てくれば絶好の北帰行日和。

7時40分頃 観察センター前 10.7℃ 0m/s 

tenki.jp世界天気より転載

ハバロフスク 最高気温 -2℃ 最低気温 -15℃
         北北東 2m/s
         視程 10km

ウラジオストック 最高気温 1℃ 最低気温 -9℃
           北 2m/s
           視程 20km

平壌 最高気温 10℃ 最低気温 0℃
    南 1m/s
    視程 10km

ソウル 最高気温 8℃ 最低気温 0℃
     西南西 3m/s
     視程 10km

Img_9325

マナヅル1羽もいます。

Img_9334

8時半過ぎ、工事車両なんかも動き出して北帰行開始。

Img_9543

今日はセンター前付近でかなり高く上昇していきます。

Img_9546

一時はセンター前は空っぽ?

本日の北帰行 1840羽

Img_9547

何故かしら4羽が残ってしまいました。

Img_9568

10時40分過ぎ、出水へ帰って来たツルたちがそのまま東干拓方面へ向かった。

Img_9579

一緒にいたはずの3羽が東干拓方面へ飛んで1羽が残っちゃった。
お昼過ぎまで工事を避けながらうろうろして飛ぼうとしません。一時は奥の藪でちょっと一休み。首だけがぴょこぴょこみえていたり。

Img_9631

東干拓に降り立ったツルは、高尾野川近くの田んぼに密集。ちょっと重なっていてわかりづらかったけど、73羽?

Img_9648

東干拓のねぐら付近に1羽。何で離れてるかなあ・・・
その後、一時帰宅。

Img_9649

15時半頃東干拓に戻ってみると、なんだかツルが少なくなってる。50羽ちょっとしか数えられない。その後荒崎を見に行ってみると、工事が進んでいて先ほどナベヅルが1羽残っていた場所は工事の人が入っていた。姿が見えず、また東干拓へ。

Img_9661

東干拓でうろうろしてたら、ツルたちが鳴き出した。ふと上を見ると!
でも下にいるツルの羽数を数えていたら見失ってしまった。どこかに降りたの?

Img_9680

また見失うのが恐いのでそのまましばらくの間見ていたら、17時頃東西干拓橋の上空を17羽が旋回しているのを発見。そのまままた見失う。その直後、17時の夕焼け小焼けが辺りに鳴り響き終わるとツルたちが荒崎方面へ飛び出した。

Img_9686

でも残っちゃうツルも!

Img_9691

センターの駐車場前田んぼにナベヅル1羽。
1羽でいるとはぐれるよ!

もしかして去年残ったツルじゃないよね?

Img_9690

飛んできたツルたちはねぐら付近に集合。
安心して帰宅しました。他のツルたちも暗くなってここへやって来るかな?

家に帰ってライブカメラを見ると、18時25分頃10~20羽?ほどのツルたちが人のいなくなったセンター前農道に上がって餌を食べ始めていました。今日は餌をゆっくり食べることがなかったものね。18時46分頃ねぐら入り。

カナダヅルが飛来 県内で2例目の観察記録

カナダヅルが飛来 県内で2例目の観察記録  東海新報

2/8、岩手県陸前高田市気仙町の気仙川で、カナダヅルの成鳥1羽が飛来しているのを発見されていたらしい。3/10まで確認されていた模様。

確認されたカナダヅルは左翼の初列風切羽野市米が欠損していたことから、去年11月宮古に飛来した個体と判明。

かなり迷ったみたい。そして北帰行できたのだろうか?