真夜中は雷

Img_8609

昨日の夜から雨が降り始め、夜中には雷と豪雨、風がものすごかった。荒崎のツルたちはどうしていただろう?そして、飛んでいったツルたちはどの辺りまで飛んだだろうか?

昨日の北帰行情報を求めてあちこちのサイトを閲覧してみると、出水に帰ってきたツルたちは佐世保付近でUターンしてきているように思われます。そして対馬に800羽ほど降りた模様です。(参考サイト 野鳥通信…対馬から「今日の野鳥」 写真と無線

ソデグロ2羽は荒崎から行人岳まで10分強かかって飛んだようです。その後の情報はないみたい。それにしても、ソデグロ成鳥が出水にいたときには飛ぶ事は少なくて、飛ぶときは嫌々飛んでいるように見えるくらいである程度の距離ならどんどん歩いて移動!って感じだったので、本当に長距離飛べたんだなあ・・・となんだかほっとしました。

11時頃 観察センター前 18.5℃ 南東 2.8m/s 

tenki.jp世界天気より転載

ハバロフスク 最高気温 -2℃ 最低気温 -15℃
         北 2m/s
         視程 10km

ウラジオストック 最高気温 5℃ 最低気温 -7℃
           北 12m/s
           視程 0.5km

平壌 最高気温 10℃ 最低気温 0℃
    北 4m/s
    視程 8km

ソウル 最高気温 10℃ 最低気温 2℃
     西北西 4m/s
     視程 5km

Img_8608

今日は雨。ほとんど人気のないセンター周辺だった。こういうときは本当にツルたちが生き生きして見える。

Img_8613

雨も強いのに、どこからかたくさんのツルが保護区に移動。

Img_8618

一所懸命食べてます。たくさん食べて北帰行の体力つけなきゃね。

Img_8623

じっと雨に耐える。長靴がかなしい。

Img_8624

雨のせいでレンゲの田んぼを低く飛ぶ。

Img_8632

クロヅル幼鳥。雨に濡れて羽の色が分かりやすい。背中の方から羽が変わっていってるのだろうか?ちょっと赤みが取れてます。

Img_8637

日曜日だからか雨だからか、工事もお休みみたい。

Img_8640

土手が好き。

Img_8643

雨靄で少し先でもこんなにかすんでる。