天気予報

Img_2968

天気予報は外れ、晴れ!
2月末日、今日で東干拓の保護期間は終わりです。
これから数日で目かくし網や監視所も撤去され、人の通行や農作業が始まります。

10時半頃 東干拓 15.8℃ 北西 2.4m/s 

tenki.jp世界天気より転載

ハバロフスク 最高気温 -7℃ 最低気温 -19℃
         西南西 6m/s
         視程 10km

ウラジオストック 最高気温 -1℃ 最低気温 -12℃
           北 1m/s
           視程 50km

平壌 最高気温 7℃ 最低気温 -4℃
    南東 1m/s
    視程 10km

ソウル 最高気温 8℃ 最低気温 -1℃
     北北東 2m/s
     視程 13km

Img_2920

もう時間もたって餌もない。
カナダヅルも保護区内で過ごしてましたよ。

Img_2922

ソデグロ2羽はひっついて今にも飛び立ちそう。

Img_2935

風に流されつつも荒崎方面へ。

Img_2970

センター前から。港方面は曇ってかすんでます。
山の上の方は割に厚い雲に覆われていた。

Img_2975

食べてます!そして羽づくろいしてます。

Img_2985

北帰行したそうなマナヅルたち。空を気にしてます。
空を見る限り北帰行したツルはいなそうだったけれど、私が到着する前から見てらした方に伺うと、飛んでも戻ってきていたとのことだった。詳しい報告はまた明日。

Img_2974

ねぐらの中にソデグロ幼鳥。

Img_2988

センター前農道の一本西の道の下にソデグロ成鳥が降りたみたい。随分探しましたよ。離れたところに降りるんだなあ。

Img_2979

トビが何か食べていた。冷凍小魚?それとも動物?

晴れの日を待ち望んで

Img_2709

小雨が降ったり止んだり。寒いです。

10時頃 東干拓 13.3℃ 北 1.8m/s 

tenki.jp世界天気より転載

ハバロフスク 最高気温 -8℃ 最低気温 -20℃
         南南西 1m/s
         視程 10km

ウラジオストック 最高気温 0℃ 最低気温 -11℃
           南東 3m/s
           視程 20km

平壌 最高気温 7℃ 最低気温 -4℃
    0m/s
    視程 10km

ソウル 最高気温 7℃ 最低気温 -2℃
     北西 1m/s
     視程 14km

Img_2713

センター前の農道にあつまってます。

Img_2724

ダンス途中のマナヅルの羽のかたち。きれい。

Img_2756

冷凍小魚を水たまりでしゃぶしゃぶ。洗ってる?

Img_2828

ダンスの途中に藁をつかんで放り投げる。

Img_2847

東干拓の下水処理場前の田んぼにカナダヅル。散らばっていたけれど、その付近の田んぼに全てのカナダヅルが集まってました。

Img_2865

2時過ぎずっと鳴いていて飛びたそうなソデグロ幼鳥と、鳴いて返事をしつつも気にしていないソデグロ成鳥。

Img_2870

振り切って?幼鳥が飛び始めました。そうしたら、ずーっと成鳥が鳴いてます。

Img_2876

幼鳥が飛んでいる間中ディスプレイをしていたみたい。
幼鳥はあたりをぐるっと飛んで成鳥の隣に着地。それと共に成鳥のディスプレイも終了。

その後やっぱり幼鳥は移動したいみたいで、飛んで保護区の外の田んぼへ移動。それを見てかソデグロ成鳥もセンター前の一本西の農道に移動してきていました。見える場所にいたかったのかな?

Img_8141

4時半過ぎ、観光客の方の「ツル少ないねえ~」「もう帰ってしまったんだよ」などの会話が聞こえた。まだまだたくさんのツルが出水にいますよ!見るとかなりの数が休遊地の手前の田んぼへ移動していた。なにかあったかな?

朝のディスプレイ

Img_2551

なかなかすっきりと晴れません。そして薄着していったら少し寒い。暖かい春はなかなかやってこないなあ。

9時頃 東干拓 14.1℃ 北 1.8m/s 

tenki.jp世界天気より転載

ハバロフスク 最高気温 -10℃ 最低気温 -20℃
         西南西 5m/s
         視程 10km

ウラジオストック 最高気温 0℃ 最低気温 -11℃
           南東 2m/s
           視程 20km

平壌 最高気温 5℃ 最低気温 -6℃
    北西 1m/s
    視程 12km

ソウル 最高気温 7℃ 最低気温 -2℃
     西 2m/s
     視程 12km

Img_2561

東干拓監視所の一本西の農道に2羽が離れていたけれど、幼鳥が飛んで移動。カメラで追っかけていたら、成鳥がディスプレイを始めた!真下にまっすぐ伸ばしたり上に首を上げたり。

Img_2565

幼鳥が着地する頃から首をあげたまま曲げたり伸ばしたりのディスプレイ。近くでみたいっす。

Img_2584

あたりの田んぼは連日の雨で、どこもねぐらのような様相。

Img_2609

監視所前農道で餌を食べつつ移動。

Img_2659

その後、下水処理場のあたりへ移動。そして荒崎へ。

Img_2680

1時半過ぎのセンター前。靄がかなり濃い。

Img_2677

センター前についてまもなく眠りのポーズ。この場所はちょうど他のツルたちがほとんど通行しない土手。ゆっくりしてます。

Img_2678

1時半過ぎ、ツルが一斉に警戒しだした。何がそうさせているのか全然見当が付かない状態。

Img_2612

カラスとトビがバトルしてるなと思っていたら、トビの足にネズミらしき影が!

Img_2557

コハクチョウいました。
サカツラとヒシクイを見ません。どこにいったのやら。

ここ最近天気が悪くて北帰行がない。
今度晴れたら多くのマナヅルが帰っちゃいそうだなあ・・・