Img_0078

雨がザンザン降りです

Img_0087

だんだんと雨が弱くなって、時々青空ものぞいたりの天候でした
まかれた餌に殺到
なくなれば閑散

Img_0116

数羽で田んぼを歩き回ってたりするツクシガモ

Img_0127

タヒバリは何度見てもうれしい

Img_0136

田んぼのあぜに、コチョウゲンボウかな?

Img_0008

朝のねぐら
寒い~

Img_7725

オオジュリンが藪の中で、かさかさ音を立ててます

Img_7857

ノスリも活発

Img_2292

今朝は、夜明け前から第5回羽数調査が行われました
荒崎のねぐら付近にツルが密集していて数え切れなかったようです
総数は、13.253羽でした

内訳は、

ナベヅル 10.809羽
マナヅル 2.429羽
クロヅル 5羽
カナダヅル 8羽
ナベクロヅル 2羽

でした

Img_2298

ふわふわマナヅル

Img_2304

昼過ぎには、ツルは保護区の隅っこに固まっていたみたい

Img_2319

水路では、水浴びや水飲みするナベヅルが多く集まってました

Img_2210

まかれた餌に集まるツルたち
もう二番穂もほとんどなさそうだから仕方のないこと

Img_2217

マナヅル同士の争いも多くみられるようになった
マナヅル自体が増えてるみたい
明日の羽数調査結果が楽しみ

Img_2246

暖かったから、昼からは壮大に水浴び大流行

Img_2266

道路上での散歩を存分に楽しんだナベヅル幼鳥
そのあとどうするか見ていたら、青の目隠し網の下をくぐって!保護区の中に入っていきました
飛ばずに「くぐる」のか!

Img_7650

朝のうち東干拓にいたナベコウ
至近距離に車を止めて車の中から構えているのに、車から降りたカメラマンが飛ばして?風に乗り高く上がり北のほうへと高く高く飛んでいき見えなくなりました(怒)
それから一日姿が見えなかったです
明日戻ってきているだろうか?

Img_2242

ツルのねぐらでくちばしフリフリしてるヘラサギ2羽
食べ物あるの?

Img_2262

ハートのジョウビタキ

Img_2183

朝の荒崎ねぐら
ねぼすけさん多数

Img_2188

東干拓監視所前
集まって採餌中
このエサも食べてしまうまでに、そんなに時間はかかりません

カナダヅルクロヅル見たい方は、この時に見られるとすぐ近くにいます

Img_2204

ツルが食べ終わった後、取り残されたカモたち