Img_0955

一気に寒くなりました。

10時50分頃 東干拓 14.5℃ 北 3.9m/s 1020hps

tenki.jp世界天気より転載

ハバロフスク 最高気温 4℃ 最低気温 -3℃
         北東 9m/s
         視程 0.4km

ウラジオストック 最高気温 7℃ 最低気温 -3℃
           北北西 8m/s
           視程 5.0km

平壌 最高気温 5℃ 最低気温 -4℃
    北西 2m/s
    視程 1.0km

ソウル 最高気温 6℃ 最低気温 0℃
     西北西 4m/s
     視程 2.0km

Img_7473

大分、出水にも慣れてきたかな?
道路に上がってエサを食べるツルも増えています。

Img_7441

なわばり争いで成鳥が「クルー!」と強く鳴くと、幼鳥も勇ましく「ピー!」と一緒に鳴いてます。

Img_7680

高い所が好き

Img_7474

何を食べてるんでしょうねえ?
「ゴミは持ち帰りましょう」

Img_7690

立ち入り禁止の看板を押し切ってまで入ってくるカメラマン。

保護区の中のツルが怖がって、ほとんど全て飛んでしまいました。降りる安全な場所を探して上空を旋回。
だけど、こんな所まで車が入ってしまえば、ツルにとって降りるところがありません。ずいぶん長い間、ツルたちは上空を旋回し続けました。

土曜日には、第二回の羽数調査があります。
東干拓は安全だと思ってもらわないと、もう1万を超えてるツルが荒崎に殺到してしまい、カウントが難しくなります。

ルールを守って撮影をおこなってください。

Img_7602

ツグミも多くなりました。

Img_7552

シロハラもあちこち

Img_7610

アカハラはトキドキ

Img_7584

マミチャジナイもちょこちょこ。
後は、クロツグミが見たい。

放鳥ナベヅル、1羽不明に

放鳥ナベヅル、1羽不明に 中国新聞(11/14付)

鹿児島県出水市で保護されたナベヅルを周南市八代へ移送する事業で、周南市教委は13日、12日朝に放鳥した2羽のうち1羽が行方不明になったと発表した。

 市教委によると、放鳥ヅル2羽は12日午前、八代の鶴保護センターのケージから飛び立ち、同日飛来した野生ヅル2羽と同じ水田で餌をついばむなど
していた。この4羽は同日夕、一緒に飛び立ち、ねぐらに向かったが、うち放鳥ヅル1羽は途中で別方向に向かったという。13日には餌場に姿を見せていない。

放鳥からの詳細は、gachan1229さんのブログ「ツルに魅せられた男の記憶」11/13日分に詳しく書かれています。

右足:黄色地に黒字P59、左足:赤の補助カラーリングの足環をつけたナベヅルを発見された方は、周南市教委まで報告お願いします。