Img_0954

朝は良い天気だったのに、昼頃から激しい雨が降ったり止んだり。時々雷も。これから寒波来る予報。寒くなるといよいよマナヅルが増える?

10時30分頃 東干拓 18.7℃ 西 2.3m/s 1018hps

tenki.jp世界天気より転載

ハバロフスク 最高気温 3℃ 最低気温 -1℃
         北東 9m/s
         視程 0.2km

ウラジオストック 最高気温 6℃ 最低気温 -2℃
           西 5m/s
           視程 2.0km

平壌 最高気温 6℃ 最低気温 0℃
    0m/s
    視程 1.0km

ソウル 最高気温 9℃ 最低気温 5℃
     西 4m/s
     視程 1.8km

Img_7286

少しずつ、まいたエサを食べるツルたちが増えてきています。でもまだまだ監視所前の近くまでは来ないみたい。

Img_7323

荒崎の休遊地にM91マナヅルが降りてきました。
左足は、ひどい状態に見える。足が悪いと、もう片方の足だけで着地しなきゃならないし、負担が大きいだろうなあ。
三列風切りの2~3枚は今生えてきているのか?内側の羽根が不揃いな長さ。
がんばれM91!

Img_7395

東干拓でツルを見ていたら、コルル~コルル~と勇ましい声が。カナダヅルが、エサのまいてある道路上でナベヅル相手にケンカしていた。ナベヅルを押しのけて、カナダヅルが居場所を占有。強い!

Img_7409

マナヅル親子がダンスを教えていた?
ワラをつかんで投げるのよ~

Img_7423

1人で練習

Img_7427

親は、風に乗って高く何度もジャンプ
子供は飽きっぽいのか、他の所見てる。

Img_7334

ようやく、シーズン初めてコクマルガラスの淡色型を見ました。探してたんだよ~
淡色型は、まだ1羽しかいないのかな?ミヤマガラスの群れの中に、暗色型何羽かと一緒にいました。カラスに追いかけられるのは淡色型だけなのか、飛んで逃げ回ってました。

Img_7371

ツグミを探してうろうろ。
でも、ツグミ・アカハラ・シロハラ・マミチャジナイしか見られません。木の中を探すのは難しい。いるのはわかっているのになあ~
Img_7293

西干拓で、コシアカツバメが50羽ばかりの群れでびゅんびゅん飛び回ってました。