Img_1002

今日はお昼過ぎからツル見。
あたたかすぎて、上着がいらないくらいの陽気。

14時00分頃 東干拓 20.5℃ 北東 2.7m/s 1020hps

tenki.jp世界天気より転載

ハバロフスク 最高気温 -11℃ 最低気温 -15℃
         0m/s
         視程 0.2km

ウラジオストック 最高気温 -5℃ 最低気温 -9℃
           北 6m/s
           視程 1.0km

平壌 最高気温 3℃ 最低気温 -4℃
    0m/s
    視程 0.9km

ソウル 最高気温 5℃ 最低気温 0℃
     0m/s
     視程 0.4km

Img_3367

クロヅルVSナベヅル
ナベヅル幼鳥は、ケンカするのやめといた方が・・・

Img_3382

shall we dance?

Img_3410

踊りましょう。
幼鳥も、その気になって。

Img_3433

見てた方がいいや
すぐに踊るのをやめてじっくり見る幼鳥。

Img_3519

あたたかいからか、あちこちで水浴び模様。

Img_3480

アトリの大群が飛び回ってました。

Img_3237

曽木の滝でキクイタダキ見てきました。
ちょーカワイイ!
着ぐるみにしたいかわいさだ。

Img_1001

今朝予定されていた羽数調査は、雨のため中止でした。

10時50分頃 東干拓 18.5℃ 0m/s 1020hps

tenki.jp世界天気より転載

ハバロフスク 最高気温 -10℃ 最低気温 -14℃
         西南西 3m/s
         視程 1.0km

ウラジオストック 最高気温 -4℃ 最低気温 -10℃
           北北西 10m/s
           視程 2.0km

平壌 最高気温 5℃ 最低気温 -1℃
    0m/s
    視程 1.0km

ソウル 最高気温 8℃ 最低気温 2℃
     西北西 2m/s
     視程 0.7km

Img_2998

ツル達がざわざわしてると思ってたら、猫ちゃん来てました。

Img_3015

今日はなぜか?蜘蛛がとにかく多い!
田んぼも蜘蛛の巣まみれ

Img_3090

ケンカだケンカだ

Img_3096

こっちへ隠れて~って言ってそう

Img_3159

きゃあ

Img_3119

このあたりは私達の縄張りだからね~

Img_3132

それ食べられるの?
親がエサを探してるのを見て、食べられるものを覚えます。

Img_2971

東干拓の監視所にいたら、目の前にヘラサギが!

Img_2980

水路脇の土手で、おやすみ。

Img_1000

雨のせいか、あたたかい一日。

7時40分頃 東干拓 12.2℃ 東 2.7m/s

tenki.jp世界天気より転載

ハバロフスク 最高気温 -9℃ 最低気温 -13℃
         0m/s
         視程 0.4km

ウラジオストック 最高気温 -2℃ 最低気温 -6℃
           南南西 4m/s
           視程 2.0km

平壌 最高気温 4℃ 最低気温 -2℃
    0m/s
    視程 1.0km

ソウル 最高気温 5℃ 最低気温 0℃
     東北東 3m/s
     視程 0.8km

Img_2619

朝ねぐら立ちと共に、荒崎からソデグロヅルが東干拓にやってきていました。

Img_2651

辺りの様子をうかがいつつ、どこから入り込めばエサがある場所まで行きつけるか?見ています。マナヅルは強いからねえ~

Img_2782

蕨島小学校の裏のひっそりとした田んぼで、デート中のM91。ちょっぴり緊張も解けたのか?この間みたいに、足をぴしっと伸ばしたりはしてませんでした。

Img_2791

ごはんちょうだい

Img_2952

この道路は占拠した!
(この場所、荒崎から離れた郊外なんですよ?)

Img_2806

ちがう奴!ってコハクチョウを追いかける恐れを知らぬナベヅル幼鳥。

Img_2848

飛んで逃げても、また同じ場所に戻ってくるコハクチョウ。
着地寸前は、おしりが重い。

Img_2758

西干拓で追い込み漁?のヘラサギとクロツラヘラサギ。
みんな若いですな。

Img_2775

ホシハジロもいました。

Img_0999

霜がおり、氷が張りました。

8時頃 東干拓 7.5℃ 0m/s

tenki.jp世界天気より転載

ハバロフスク 最高気温 -10℃ 最低気温 -15℃
         0m/s
         視程 0.4km

ウラジオストック 最高気温 -2℃ 最低気温 -10℃
           北 4m/s
           視程 2.0km

平壌 最高気温 3℃ 最低気温 -6℃
    南東 1m/s
    視程 0.8km

ソウル 最高気温 3℃ 最低気温 -4℃
     北東 3m/s
     視程 0.8km

Img_2194

そおっとそおっと
こわごわ歩いてました。
歩くたびに、さくさくいってましたよ。

Img_2327

M91とお相手は、きょうはぴったり横に。
カップル成立かな?

Img_2336

マナヅルたくさんです。
増えてるね~

Img_2343

朝の放射冷却が終わると、だんだんとあたたかくなってきました。
ぺたんと座るツル多し。
もう1羽も立て膝?ついてます。

Img_2340

お日様の光がまぶしいね。
ナベヅルも座ってるの多かったです。

Img_2345

二番穂探して、群れの大移動。

Img_2351

こんな所にナベヅル幼鳥が2羽。
カワウは、お父さんお母さんじゃないよ?

Img_2440

お昼過ぎには、水浴びです。
なぜか?きょうは、東干拓のねぐらはナベヅル専用で、荒崎のねぐらがマナヅル専用だったようです。

Img_2248

昨日のツクシガモの群れが、あちこちに散らばって過ごしていたみたい。

鹿児島県以外でのツル渡来

冬の使者ヒラリ 宇佐にマナヅル飛来 大分合同新聞社(12/12付)

宇佐市に11日午前8時ごろ、市内の寄藻川近辺を散歩中の住民がマナヅル成鳥1羽が飛来しているのを見つけた。

隠岐で国際交流? 読売新聞(12/13付)

隠岐の島町の田んぼで、カナダヅル1羽の他に12/12にソデグロヅル成鳥1羽が新たに確認された。

不明の放鳥ヅル、山口市で確認
 毎日新聞(12/12付)

周南市教委は11日、同市の八代盆地からいなくなったナベヅル1羽を山口市徳地船路の田んぼで確認したと発表した。