韓国のニュース

4大河川‘そっくり生態系’、魚種・渡り鳥追い出した hani.co.kr(9/25付)

4大河川工事の後、洛東江(ナクトンガン)に降りる渡り鳥が半分以上減った ohmynews.com(9/25付)

韓日湿地フォーラムが23・24日に開催され、4大河川工事前後の鳥類モニタリングの結果を比較した。

四大河川工事以降、洛東江に降りたり越冬する鳥類が半分以上減ったことが確認された。

年評湿地には毎年2800羽のナベヅルが観測されたが、砂浜が浚渫された去年は1000羽だった。

ナベヅルは洛東江の中流年評湿地で1日2日留まって、すぐに日本出水に発った。
越冬する個体数は、半分以上減った。
生活の基盤が突然変わったためだ。
ナベヅルは、浅い水辺で長いクチバシを使って虫をつつく渡り鳥だ。深い川では生きにくい。

Cimg3135

曇り。

10時頃 観察センター前 23.9℃ 北東 2.6m/s

tenki.jp世界天気より転載 

ハバロフスク 最高気温 19℃ 最低気温 5℃
         南南西 3m/s
         視程 1.0km

ウラジオストック 最高気温 25℃ 最低気温 14℃
           南南東 3m/s
           視程 1.0km

平壌 最高気温 26℃ 最低気温 17℃
    南東 1m/s
    視程 0.9km

ソウル 最高気温 26℃ 最低気温 16℃
     北東 2m/s
     視程 1.2km

Img_0156

朝、ダンナから六月田橋の下にカモが来ているとメールが来た。
(お昼前に見に行ったけど、カルガモの群れだった。)

カモを探して水辺をみていくと、野田川下流にこの間までいなかったカモたちがいました。
コガモ、マガモ、カルガモ?
遠い・・・30羽ほどでした。

Img_0159

別群れで5羽だけが東干拓方面の支流側にいました。
種によって分かれてるんだろうか?

Img_0168

福ノ江の貯水池で採餌してたウ。
潜って魚など捕まえて水面に上がってきた後、何度かクチバシで放り投げてつかみ直して食べていた。
捕まえる度にやってたみたいなんだけど、すぐに飲み込めないモノなんだろうか?