野鳥観察会と平川動物園

Cimg3044

晴れ。
朝4時起きで、金峰山のアカハラダカの渡りを見にいきましたよ~。久しぶりの早起きに、運動会前日の子どものように眠れず。っていうか、9時に就寝なんていつぶり?一日がすご~く長かったです。

残念ながら、渡りは見られず。
まあ、初めて行ってすぐ見られるモノとは思ってないので、こんな場所があるのね~と場所の様子を見に行った感じかな。
「トビも飛んでないし」云々といったことを野鳥の会の方が話しておられるのが印象的でした。
ツルも、トビが高く飛んでないようなときは北帰行しないかも?と思い出しながらお話を伺いましたよ。

Cimg3052

10時には終わったので、このまま帰るのもと言うことでまた平川動物公園へ。フライングケージでは、ショウジョウトキが地面に降り羽を広げてじっ~としてました。何してるんでしょう?

Cimg3055

今日は2羽一緒にいたシュバシコウ

Cimg3059

タンチョウヒナも元気です。
頭のヒナの毛がまだ残ってる。

Cimg3115

伸びをしたら、大分新しい羽が生えているのがわかります。

Cimg3118

親が羽を広げて羽ばたきをすると、まねっこして羽ばたき。
ケージで育つヒナは飛べるようになるんだろうか?

Cimg3118_2

まだ完全に羽が生えそろってはいない。
意外にゆっくりと生えて来るみたいだ。

羽軸がピンクなのは、血液が入っているためらしい。
羽が成長するのにほとんどの体力を注いでいるためなのか、体の大きさは親より一回り小さいくらいでもうほとんど前回見たときと変わらないような気がする。

Cimg3085

3歳未満は、初列風切羽の先が黒い。
次列風切・三列風切りは成鳥と同様、黒い羽がすぐに生えてくるんだね。

Cimg3070

まぶたは、まだヒナの毛。

Cimg3093

この兄弟はすごく仲良し。
性別はどうだったのかな?検査はしてあるのだろうか?

2羽ともおっとりとして、あまり攻撃的なところが見られないみたいだ。