お正月 おわり

Img_5403

晴れ。風がなければほどほどに暖かい日なんだけど。

10時半頃 東干拓前 10.9 ℃ 北 0.5m/s 

tenki.jp世界天気より転載 

ハバロフスク 最高気温 -14℃ 最低気温 -18℃
         北 2m/s
         視程 -km

ウラジオストック 最高気温 -14℃ 最低気温 -20℃
           北北東 10m/s
           視程 -km

平壌 最高気温 -6℃ 最低気温 -14℃
    北北西 2m/s
    視程 -km

ソウル 最高気温 -4℃ 最低気温 -9℃
     北西 1m/s
     視程 -km

Img_5543

東干拓の土手沿いに、たくさんのツルたち。

Img_5545

道路上だけでなく、下の田んぼにも餌が撒かれています。

Img_5555

威嚇中。

Img_5558

家族で、餌をめがけて移動してきます。

Img_5573

ひなたぼっこ

Img_5546

東干拓の水たまりにたくさんのハマシギ
水たまりがあちこちにあるから、ツルが利用するかも?

Img_5565

貯木場の辺りで見たジョウビタキ

1月2日

Img_5402

ちょっとくもり。

観察センター付近は、混雑を見込んであちこち道路規制中。
保護区周りの道路が一方通行だったり、通行止めだったり。いつものつもりで走ると、ちょっと混乱します。「観光地」だから仕方ないかなあ。

10時半頃 東干拓前 8.6 ℃ 南西 0.1m/s 

tenki.jp世界天気より転載 

ハバロフスク 最高気温 -13℃ 最低気温 -16℃
         東北東 2m/s
         視程 -km

ウラジオストック 最高気温 -15℃ 最低気温 -22℃
           北 9m/s
           視程 -km

平壌 最高気温 -3℃ 最低気温 -10℃
    0m/s
    視程 -km

ソウル 最高気温 0℃ 最低気温 -6℃
     東北東 3m/s
     視程 -km

Img_5530

観察センター前はたくさんのマナヅルたち。

Img_5532

泥コーティングのクチバシ

Img_5453

東干拓前は、大盤振る舞いの餌にツルたちが大勢寄ってきていました。

Img_5467

あっち行け!

Img_5476

着地寸前。

Img_5477

頭を真っ赤にして、カナダヅルが東干拓の監視所の近くにやってきました。

Img_5480

あっちに餌があるみたいよ?

Img_5484

え、そっちに行くの!
農道の上は混んでるしいやだよ~

Img_5524

行っては戻って、また2羽で行動。
結局、見ている間は餌のたくさんある道に上がれなくて、土手周りの土をほじってました。
このカナダヅル達は、道上の餌を食べることができたんだろうか?

元旦

Img_5401

初日の出は、雨でお預け。
予定されていた、荘中学生による餌まきも雨で中止されたらしい。
初日の出見られなかったのは残念だなあ~

11時頃 東干拓前 7.9 ℃ 北北東 4.1m/s 

tenki.jp世界天気より転載 

ハバロフスク 最高気温 -12℃ 最低気温 -19℃
         西北西 3m/s
         視程 -km

ウラジオストック 最高気温 -17℃ 最低気温 -25℃
           北 8m/s
           視程 -km

平壌 最高気温 -5℃ 最低気温 -16℃
    0m/s
    視程 -km

ソウル 最高気温 -4℃ 最低気温 -13℃
     北北東 2m/s
     視程 -km

Img_5438

観察センター前はツルでごった返し。
今日は、ナベヅルマナヅルごちゃっといました。

Img_5440

寝正月!

Img_5410

朝の内の雨で、羽づくろいするツルたちも多い。
クロヅル1羽とカナダヅル1羽が同じ場所にいましたよ~

Img_5412

東干拓の監視所前からは、カナダヅルが近くに見えた。

Img_5416

M先生によると、カナダヅル8羽いるらしい!
徐々に増えてる。この間の寒波でやって来たのかな?

いろんな方と情報交換すると、ソリハシセイタカシギも三日前ぐらいに確認されてるらしい。どこにいるんだ?

Img_5430

ときどき青空

Img_5437

いごごちがいいのか、駐車場横のスペースでさりげなく過ごすナベヅル達。

Img_5452

今日は、牛の出水ちゃんも出動。
ツルの説明を聞きながら牛車に揺られて、観察センター近辺をぐるりと一周できます。

Img_5298

お正月3が日、愛鶴米(まなづる米)が販売されます。
出水のツル保護区内で作られたお米です。
1㎏入って500円。
その内の100円がツルのエサ代となるそうですよ。

ツル観察センターの入り口にて販売されていました。
1袋買ったらおまんじゅうをもらっちゃった。

そのほか、おみやげ屋さんで買い物すると先着で卵をもらえたみたい。
もやしの天ぷら(いわゆるさつまあげですね)を買ったら卵6ヶ入り1パックもらいました。