大晦日

Img_5324

朝の内、雪!
みぞれ混じりの雨がふったりやんだり。
つもらないかなあ?

12時頃 東干拓前 9.1 ℃ 北西 0.3m/s 

tenki.jp世界天気より転載 

ハバロフスク 最高気温 -17℃ 最低気温 -27℃
         西 1m/s
         視程 -km

ウラジオストック 最高気温 -19℃ 最低気温 -22℃
           北北西 11m/s
           視程 -km

平壌 最高気温 -9℃ 最低気温 -17℃
    北西 1m/s
    視程 -km

ソウル 最高気温 -8℃ 最低気温 -11℃
     北西 4m/s
     視程 -km

Img_5325_1

東干拓で12時頃、ふっと明るくなって雲間から日差し。
そして、うっすら虹!

Img_5340

観察センター前に集まるツルたち。
今日はあいにくの天気で、なかなか飛べない。

Img_5342

ん?雪に変わったかな

Img_5343

羽に浮かぶ雨粒

Img_5354

そばをちょこまか動き回るカモが気になる。
ちょっかいを出そうと後を追って。

Img_5384

親子並んで土手をつつく。

Img_5392

ぶるぶるからだをゆすって、水を飛ばす。

Img_5323_1

家のハナミズキも凍えてる

Img_5298

お正月3が日、愛鶴米(まなづる米)が販売されます。
出水のツル保護区内で作られたお米です。
1㎏入って500円。
その内の100円がツルのエサ代となるそうですよ。

それでは、良いお年を。

みそか

Img_5322

朝の内、天気が悪かったけどだんだん晴れてきました。

10時15分頃 東干拓前 11.3 ℃ 南 0.3m/s 

tenki.jp世界天気より転載 

ハバロフスク 最高気温 -19℃ 最低気温 -23℃
         0m/s
         視程 -km

ウラジオストック 最高気温 -12℃ 最低気温 -15℃
           北 10m/s
           視程 -km

平壌 最高気温 0℃ 最低気温 -10℃
    東 1m/s
    視程 -km

ソウル 最高気温 4℃ 最低気温 -5℃
     西北西 4m/s
     視程 -km

Img_2012

今日も、観光客の皆さんたくさんいらっしゃっているみたい。

Img_2013

観察センター前は大混雑。

Img_2020

雨上がりで、羽づくろいも頻繁です。

Img_2026

やっぱり遠くからでも目立ってしまう。
首が白いマナヅル。

Img_2027

マナヅルの飛翔は、手首のスナップがきいている。

Img_2038

優美

Img_1993

東干拓で、5A8?の標識の付いたマナヅルを見る。

Img_1989

カナダヅルが近いところに3羽も。

Img_1999

風切り羽の動きがきれい。

Img_5298

お正月3が日、愛鶴米(まなづる米)が販売されます。
出水のツル保護区内で作られたお米です。
1㎏入って500円。
その内の100円がツルのエサ代となるそうですよ。

まだまだ増えてる?

Img_5321

快晴!日差しが強くて、体感温度も高い感じ。

11時10分頃 東干拓前 10.8 ℃ 北北東 1.3m/s 

tenki.jp世界天気より転載 

ハバロフスク 最高気温 -18℃ 最低気温 -21℃
         西南西 3m/s
         視程 -km

ウラジオストック 最高気温 -11℃ 最低気温 -17℃
           北 6m/s
           視程 -km

平壌 最高気温 3℃ 最低気温 -10℃
    0m/s
    視程 -km

ソウル 最高気温 5℃ 最低気温 -7℃
     東北東 4m/s
     視程 -km

Img_1978

今日の観察センター前は、たくさんのツルでひしめき合っていました。お休みの人たちが増えたのか、観光客の方々もたくさんいらしていましたよ。

Img_1967

東干拓の餌を撒いてある道路。
もうほんのちょっとしか残っていない。

Img_1969

東干拓の餌は11時頃にはほとんど食べられていて、下の田んぼに移動して餌を探す。

Img_1972

車で保護区のすぐ横の道路を走っていたら、道上にいたツルたちが慌てて田んぼに降りてかけだします。逃げろ~って長いストライドでとっとっと走る後ろ姿は、ほほえましい。

Img_1977

センター前農道は、マナヅルばっかり。

Img_1982

12時過ぎ、荒崎から笠山を見ていたら、かなりの高度の所にツルの群れを見つけた。今日渡ってきたツルたちかなあ?

Img_5298

お正月3が日、愛鶴米(まなづる米)が販売されます。
出水のツル保護区内で作られたお米です。
1㎏入って500円。
その内の100円がツルのエサ代となるそうですよ。

ツルの日々

Img_5301

今日は曇り。

12時頃 東干拓前 9.2 ℃ 北東 2.9m/s 

tenki.jp世界天気より転載 

ハバロフスク 最高気温 -17℃ 最低気温 -19℃
         西 2m/s
         視程 -km

ウラジオストック 最高気温 -13℃ 最低気温 -16℃
           北 10m/s
           視程 -km

平壌 最高気温 -4℃ 最低気温 -12℃
    0m/s
    視程 -km

ソウル 最高気温 -2℃ 最低気温 -8℃
     西北西 2m/s
     視程 -km

Img_1858

観察センター前に、マナヅルが多くたむろしてました。

Img_1849

ナベヅルは、保護区外の田んぼとか保護区内東側に固まってるみたい。

Img_1857

土手、人気です。

Img_1861

高尾野川にナベヅルが!珍しい~

Img_1864

いつもやってくるマナヅル家族がそばに降り立つと、ナベヅルは飛んでいってしまった。ちょっと面積が狭かったかな?

Img_1865

高尾野病院裏手には、たくさんのナベヅル集団。
見ている間も、次々とナベヅルが降りたっていました。

Img_1920

16時過ぎ、地元の方が東干拓の監視所にきて、網にかかっているナベヅルがいるとの通報で、監視員の尾籠さんと環境省の年神先生が保護に向かいました。
15時頃から何度か、古浜方面上空をたくさんのナベヅルたちが飛び回っていて、何かあったかなと思ったところでした。

Img_1932

ツルを捕まえて、翼に絡まったひもを取り除いています。
その後、保定されて荒崎の保護ケージに移送されました。
元気になってくれればいいけれど。

Img_5298

お正月3が日、愛鶴米(まなづる米)が販売されます。
出水のツル保護区内で作られたお米です。
1㎏入って500円。
その内の100円がツルのエサ代となるそうですよ。

年の瀬

Img_5299

今日はきれいな青空。午後遅くなって、だんだん暗く曇りがちに。

11時40分頃 東干拓前 13.3 ℃ 0m/s 

tenki.jp世界天気より転載 

ハバロフスク 最高気温 -14℃ 最低気温 -16℃
         0m/s
         視程 -km

ウラジオストック 最高気温 -12℃ 最低気温 -15℃
           北 9m/s
           視程 -km

平壌 最高気温 -3℃ 最低気温 -11℃
    0m/s
    視程 -km

ソウル 最高気温 -2℃ 最低気温 -8℃
     東 3m/s
     視程 -km

Img_1811

東干拓の監視所前は、今日もカナダヅルとクロヅルがいましたよ。
カナダヅル1羽はかなり近い。

Img_1821

青空にナベヅル。

Img_1823

荒崎の観察センター前の農道は、たくさんのマナヅル。

Img_1827

マナばっかり

Img_1829

ぎゅうぎゅうになりつつ、縄張り争い

Img_1835

高尾野病院の裏の田んぼに、今日もまたたくさんのナベヅルの群れ。

Img_1839

見ていると、上空をナベヅル1羽がこちらの方へ飛んできた。
そのまま通り過ぎていくかのような高度だったけれど、眼下にいたナベヅルの群れを見たからか?ぐるっと旋回して、鳴きながらこの群れの中へ降り立った。

Img_1820

タゲリの色も、晴れてきれいな光沢。

Img_5298

お正月3が日、愛鶴米(まなづる米)が販売されます。
出水のツル保護区内で作られたお米です。
1㎏入って500円。
その内の100円がツルのエサ代となるそうですよ。