第5回羽数調査

Img_0245_1

今日は羽数調査の日。
始まる前は、星も見えていたのにみるみる雲に覆われて、みぞれ混じりの雨が降ったり止んだり。強風もあって、手先足先しびれる寒さ。

5時20分頃 東干拓前 3.5 ℃ 北西 5.5m/s 

tenki.jp世界天気より転載 

ハバロフスク 最高気温 -15℃ 最低気温 -18℃
         北東 1m/s
         視程 -km

ウラジオストック 最高気温 -8℃ 最低気温 -15℃
           北北西 3m/s
           視程 -km

平壌 最高気温 -4℃ 最低気温 -12℃
    北西 3m/s
    視程 -km

ソウル 最高気温 -2℃ 最低気温 -8℃
     北西 4m/s
     視程 -km

Img_0243

ツルたちを数える荘中学校の生徒達+OBのみなさん。

Img_0245

今日の羽数調査の結果は、総羽数9793羽でした。

内訳は
ナベヅル 7625羽
マナヅル 2155羽
クロヅル 3羽
カナダヅル 7羽
ナベクロヅル 3羽

今回も、東干拓・荒崎共にねぐらとは別の水がたまった場所に多くのツルたちがいたため、今年の今までの最高羽数の11/14の10663羽よりも少ない数となってしまいました。

雨でできた、あちこちにあるねぐらのような田んぼの水たまりがネック?

Img_0271

荒崎に降り立ったばかりのツルたち。
餌はないかと右往左往。餌まきはもうちょっと後だよ。

Img_0338

観察センター前にも雪がちらちら。
でも餌を食べるツルたちは、それどころではない様子。

Img_0272

朝日に照らされて。

Img_0355

笠山は、うっすら雪。

Img_0519

紫尾山は、雪がかなりつもってそう。

Img_0251

今日も、大きな虹が東干拓に架かりました。

Img_0596

みぞれ混じりの雨がバラバラ、降って止んで。

Img_5275

矢筈岳にも雪化粧。雲に覆われるごとに、白さが増す。

Img_0506

東干拓の監視所前の溝にいたクロツラヘラサギ。
ヘラが立派です。