ツルの受け入れ準備が続々と進んでいます

Img_5782

今朝は10時20分頃東干拓に到着。曇ってます。

観察センター前 26.2℃ 北東 0.5m/s
ツルねぐら付近 25.3℃  東 4m/s 

tenki.jp世界天気より転載

ハバロフスク 最高気温 6℃ 最低気温 -3℃
         東北東 4m/s
         視程 10km

ウラジオストック 最高気温 18℃ 最低気温 7℃
           南南東 3m/s
           視程 2km

平壌 最高気温 25℃ 最低気温 15℃
    東北東 1m/s
    視程 8km

ソウル 最高気温 23℃ 最低気温 15℃
     東北東 3m/s
     視程 12km

Img_5775

ナベヅルは固まって一つの集団を作ってます。警戒してるのかな。

Img_5777

Img_5780

マナヅルもナベヅル集団の近くに。ただ第1陣のツルと2陣のツルは離れて過ごしているみたい。

Img_5793

居残りヅルは今日は2羽で観察センター付近の田んぼに。見始めた頃は保護舎付近をうろうろして土をついばんでいたりしたけれど、そのうちに田んぼに降りて1羽は藁がおいてある場所で座り込んで寝ているような格好。まぶた?を閉じてます。その後、コスモス畑と田んぼの間の側溝があるのかな?段差があってほとんど見えなくなる場所。そこに入ったり出たりしてました。そこに入り込むとほとんど首しか見えません。なかなか良い隠れ場所があったんだなあ・・・時々姿が見えなくなっていたときはそこに入っていたのかも。

Img_5845

川でカワウ?が羽を乾かす仕草をしていました。一生懸命な動きでじーっとみてしまった。

Img_5783

観察センターの休遊地に寒冷紗を張るための作業が行われていました。ごくろうさまです。

turuhibi

リトルモアの写真集公募展にツルの写真集を出してみました。
よろしければ見てください~。

第5陣来てました!

Img_5643

今朝は10時頃東干拓に到着。今日も晴れ。ちょっと霞がかかってるかな。

観察センター前 26.1℃ 北北東 1.8m/s
ツルねぐら付近 24.6℃  西北西 1.0m/s 

tenki.jp世界天気より転載

ハバロフスク 最高気温 9℃ 最低気温 -1℃
         南 2m/s
         視程 10km

ウラジオストック 最高気温 18℃ 最低気温 7℃
           南南東 5m/s
           視程 10km

平壌 最高気温 24℃ 最低気温 14℃
    無風
    視程 2km

ソウル 最高気温 25℃ 最低気温 16℃
     東北東 2m/s
     視程 4km

Img_5644

数が増えてます!
東干拓の監視をしている松島さんに伺うと、昨日の夕方ナベヅル10羽が来たらしい。

これで、ツルの総数は23羽に。

マナヅル 3羽(第1陣 1羽 第2陣 2羽)
ナベヅル 20羽(居残りヅル2羽 第3陣 4羽 第4陣 4羽 第5陣 10羽)

Img_5657

Img_5676

Img_5709

観察センター付近に行ってみると、ナベヅル1羽が保護舎横の空き地にいました。ずーっと見ていると、保護舎の方に近寄っていって保護舎に入っているツルと鳴き交わしていた。しばらくその場をうろうろしていたみたいだけど、12時前には田んぼで発見。土をほじくり返して何かを食べているみたいだった。

Img_5716

Img_5721

Img_5719

東干拓のツル、こんなに増えました。今度渡ってきたナベヅルの中には幼鳥も混じっているみたい。時折かわいい鳴き声が。

Img_5741 

Img_5759

夕方、日が沈む頃17時半過ぎにナベヅルが一斉に飛び出した。何度も旋回しながら笠山の方まで30分弱飛んで帰ってきた。途中で荒崎上空でも旋回しているみたいだった。残ってるナベヅル1羽を確認したのだろうか?

turuhibi

リトルモアの写真集公募展にツルの写真集を出してみました。
よろしければ見てください~。

季節の変わり目は風邪に注意

Img_5625

今朝は10時頃東干拓に到着。今日も快晴。

観察センター前 26.3℃ 北東 1.8m/s
ツルねぐら付近 24.2℃  北 1.7m/s 

tenki.jp世界天気より転載

ハバロフスク 最高気温 14℃ 最低気温 0℃
         西 4m/s
         視程 10km

ウラジオストック 最高気温 18℃ 最低気温 7℃
           北 4m/s
           視程 0.051km

平壌 最高気温 25℃ 最低気温 15℃
    無風
    視程 0.1km

ソウル 最高気温 24℃ 最低気温 14℃
     北東 1m/s
     視程 2km

Img_5620

Img_5622

今朝もいつもと同じような場所にマナヅル3羽とナベヅル8羽。

Img_5628

観察センター付近にいるナベヅルは今日は保護舎横の空き地に。はじめに付近を回ったときには全然わからなくて、車を止めて辺りを歩いていたら偶然目に飛び込んできました。どうも移動の途中だったらしい。ひょこひょこ歩きつつ地面をついばんでそのうち駐車場横の田んぼ?草むら?に入っていきました。その後帰宅するときにもちょっと見てみたけれど、見つけられず。

Img_5636

だんだん朝晩寒くなってきて、そしてねぐらが作られたこともあって?東干拓にいろんな鳥が集まって来ています。昨日は遠くでホバリングしている鳥を見たんだけどチョウゲンボウだったのかなあ・・・

turuhibi

リトルモアの写真集公募展にツルの写真集を出してみました。
よろしければ見てください~。

場所移動

Img_5618_2

今朝は10時半過ぎに東干拓に到着。快晴。

観察センター前 27℃ 北北西 2.3m/s
ツルねぐら付近 24.6℃  北北西 2.3m/s 

tenki.jp世界天気より転載

ハバロフスク 最高気温 13℃ 最低気温 2℃
         南 2m/s
         視程 2km

ウラジオストック 最高気温 19℃ 最低気温 8℃
           南東 13m/s
           視程 10km

平壌 最高気温 27℃ 最低気温 15℃
    南西 1m/s
    視程 1km

ソウル 最高気温 26℃ 最低気温 16℃
     東北東 2m/s
     視程 4km

Img_5583_2

Img_5587

東干拓にマナヅル3羽がいたけれど、そのうち2羽が飛んでちょっと離れた田んぼへ移動。この第2陣のマナヅル2羽は本当に仲が良いなあ。飛ぶときもこんなふう。離れてしまったもう1羽のマナヅルも移動するかなと思ってみていたけど、全然移動する気配はなかった。

Img_5605

ナベヅル8羽は、東干拓の監視小屋に近い田んぼに固まっていました。いろんな人のお話によると、観察センター近くにいる居残りヅルの1羽も夜はここで一緒に寝ているらしい。

Img_5610

居残りナベヅルは今日はこんなところに!
いつものコスモス畑かなと農道を走って探していると、傷病ツルの保護舎横の木陰に2羽いました。いつもいた田んぼ近くは、今日は農作業の方が入っていらしたので移動したと思われます。仲間もいて安心?

turuhibi

リトルモアの写真集公募展にツルの写真集を出してみました。
よろしければ見てください~。

朝も飛ぶ

Img_5562

今朝は東干拓に10時過ぎに到着。晴れ。

観察センター前 26.6℃ 北北東 2.2m/s
ツルねぐら付近 24.0℃  北北東 2.6m/s 

tenki.jp世界天気より転載

ハバロフスク 最高気温 11℃ 最低気温 -1℃
         無風
         視程 0.9km

ウラジオストック 最高気温 18℃ 最低気温 7℃
           北 4m/s
           視程 10km

平壌 最高気温 26℃ 最低気温 15℃
    無風
    視程 0.1km

ソウル 最高気温 27℃ 最低気温 17℃
     北東 2m/s
     視程 3.5km

Img_5548

東干拓に入ったとき、ふと空を見るとナベヅル8羽が飛んでいた。それから一時上空を旋回していたけれど、いつもいる辺りに着陸。

Img_5560

Img_5561

マナヅルの2羽と1羽はちょっと離れて食餌中。

Img_5568_2 

このコスモス畑辺りにナベヅル2羽がいるんじゃないかと探してみたけれど、見あたらず。奥の方にいっちゃってたのかな?今日はこの辺の田んぼで農作業が行われていたので隠れたのかも。

Img_5570

お昼過ぎ帰宅時にナベヅルの位置を教えていただいて見に行ってみると、駐車場のすぐ脇の田んぼに2羽いました。微妙にトタンに隠れていて駐車場からは角度によってやっと見られる位置。駐車場からすごく近いのに死角。なんかこの場所を知り尽くしてるかのようなナベヅル2羽。

Img_5576

Img_5578

東干拓はいつもとほぼ同じ位置に。

turuhibi

リトルモアの写真集公募展にツルの写真集を出してみました。
よろしければ見てください~。