第7陣到着

Img_6031

今朝は9時50分頃、東干拓に到着。辺りは曇ってます。(写真は10時20分頃の観察センター付近)

観察センター前 25.8℃ 北 1.2m/s
ツルねぐら付近 24℃  北 1.6m/s 

tenki.jp世界天気より転載

ハバロフスク 最高気温 10℃ 最低気温 -1℃
         北東 4m/s
         視程 10km

ウラジオストック 最高気温 11℃ 最低気温 0℃
           南西 8m/s
           視程 20km

平壌 最高気温 17℃ 最低気温 7℃
    無風
    視程 10km

ソウル 最高気温 19℃ 最低気温 8℃
     北北西 1m/s
     視程 20km

Img_6002

家を出て東干拓に着く前、3号線を越えるまえにもう上空にツルが飛んでいるのが見えた。急いで東干拓に着くと、堤防に車を止めてツルを見た。海では海苔の養殖のお仕事中。出水の海苔はおいしいですよぉ。機会があったら是非食べてみてください。

Img_6015

東干拓についてすぐナベヅルたちが降り立った。ここ数日で随分羽数も増えました。

Img_6016

1羽のマナヅルは海側の田んぼに。

Img_6019

第2陣のマナヅル2羽は道を挟んで3号線側の田んぼに。相変わらず仲が良いです。

Img_6038

観察センター付近に行ってみると、居残りヅル2羽が目かくし網の張られた休遊地の中にいました。昨日から観察センター前の休遊地でも田んぼに水が張られ、ツルのねぐらが用意されたそう。あまり飛べないナベヅルは飛んで移動したのか、歩いて移動したのかわからないけれど休遊地に入れて安心しました。

Img_6043

Img_6059

10時半頃東干拓のナベヅルが観察センター付近の上空を旋回。そして2羽の居残りヅルと鳴き合ってしばらくして2羽の近くに降りて合流しました。降りてしばらくはツルたちも辺りを警戒している模様。

私はその後東干拓に移動して、新たにやってくるツルを探しつつナベヅルたちが帰ってくるのを待っていたんだけど、15時過ぎに東干拓上空を飛んで東干拓には降りずそのままセンター方向に帰って行ったあとは帰ってきませんでした。いつもの年ならこの時期は東干拓に帰って東干拓のねぐらに入って寝るらしいのだけれど、今年はねんりんピックのため早めに観察センター前の休遊地を整備してねぐらを用意したので、そちらに落ち着いてしまったのではないかなとツルを見ている東干拓の人たちの間で話しをしていました。

Img_6086

東干拓に集う人たちと楽しくおしゃべりしつつ、ツルを待っていると東干拓の東端の方?からツルが!ひとしきり辺りを飛んでいたけれど、東干拓には降りず観察センターの方へ行ってしまいました。新たに出水に着いた第7陣11羽です!

Img_6092

明日天気になーれ!東干拓で日の入りまで見て帰宅。

マナヅル 3羽(第1陣 1羽 第2陣 2羽)
ナベヅル 41羽(居残りヅル2羽 第3陣 4羽 第4陣 4羽 第5陣 10羽 第6陣 10羽 第7陣 11羽)

合計 44羽

turuhibi

リトルモアの写真集公募展にツルの写真集を出してみました。
よろしければ見てください~。