観光シーズン到来

Img_3637

曇り空に少しだけ青空がのぞいてる。
寒~いって程ではないけれど、風があって体感温度はちょっと低めかな?

11時頃 観察センター前 13.0℃ 北 2.2m/s

tenki.jp世界天気より転載

ハバロフスク 最高気温 -8℃ 最低気温 -20℃
         西南西 5m/s
         視程 10km

ウラジオストック 最高気温 1℃ 最低気温 -9℃
           北北西 5m/s
           視程 10km

平壌 最高気温 11℃ 最低気温 1℃
    0m/s
    視程 12km

ソウル 最高気温 12℃ 最低気温 2℃
     西北西 2m/s
     視程 18km

Img_3663

東干拓にて。

ここに食べ物があるのよ。うん。
その後、幼鳥がその場所をつついていた。

Img_3655

足裏ピンク、ちょっとだけよごれてる。

Img_3674

昨日の羽数調査結果の表示。

Img_3675

センター前には多くのツルが集まっていた。なかなかクロヅルとかカナダヅルとかが見つかりません。外に出ちゃっているのか、この群衆に紛れているのか。この道路から右奥の方にいつもクロヅルが1羽いるんだけど、いかんせん遠い。(ちなみにその場所は写ってませんよ)

Img_3699

Img_3864

今日は座り込んでるツル多数。

Img_3678

Img_3702

Img_3776

何をしていても注目度ナンバーワンのソデグロヅル。

観光客のみなさんも、あれがソデグロ?って探されていた。でかくて白いから目立つんだよね。

Img_3814

きょうもいきなり飛翔。

Img_3854

これなあに?って何度もくちばしで探ってた。

Img_3767

羽づくろいしてあげてる。

Img_3867

お隣の木でひーよひーよ鳴いてたヒヨドリ。

第3回羽数調査

Img_3494

東干拓の7時頃。やっと日が差してきました。
今日は第3回羽数調査の日。

5時くらいから小雨が降っては止み。ちょっと心配だったけれど、本降りにならずにすみました。

朝7時半 東干拓 9℃ 0m/s

tenki.jp世界天気より転載

ハバロフスク 最高気温 -6℃ 最低気温 -18℃
         西南西 7m/s
         視程 10km

ウラジオストック 最高気温 0℃ 最低気温 -11℃
           北 7m/s
           視程 20km

平壌 最高気温 8℃ 最低気温 -1℃
    北西 8m/s
    視程 12km

ソウル 最高気温 8℃ 最低気温 0℃
     西北西 6m/s
     視程 20km

Img_3473_2

高尾野中のツルクラブは5時半に近くの集合場所に集まって、そこから徒歩で東干拓へやって来ます。

保護区脇の道路を走る車に注意書き立て看板。

Img_3479

高尾野中ツルクラブ、カウント中。

Img_3474

東干拓ではツルクラブは2カ所に分かれてカウント。

Img_3477

スコープでマナヅルやその他のツルをカウント

Img_3509

日が昇ってきてツルが飛んでいきます。

Img_3526

羽数調査が終了。おつかれさまでした。

今朝の羽数調査記録 9898羽

ナベヅル 8803 
マナヅル 1086
クロヅル 5
カナダヅル 2
ソデグロヅル 1
ナベクロヅル 1

Img_3530

餌をまかれた東干拓の監視所の前に、ツルが寄ってきています。

Img_3537

観察センター前にもツルが飛び回ってます。

Img_3548

クロヅル幼鳥。
くちばしの根本とのど元がうっすらと黒い。

Img_3600

Img_3633

羽数調査後、ソデグロヅルが東干拓の監視所前に来ていましたよ。

Img_3179

10時ちょっと前、東干拓に到着。
雨が降ったり止んだり忙しい。

11時頃 センター前 15.3℃ 北 0.3m/s

tenki.jp世界天気より転載

ハバロフスク 最高気温 -5℃ 最低気温 -15℃
         南 2m/s
         視程 10km

ウラジオストック 最高気温 5℃ 最低気温 -5℃
           北 2m/s
           視程 10km

平壌 最高気温 12℃ 最低気温 2℃
    0m/s
    視程 9km

ソウル 最高気温 11℃ 最低気温 3℃
     西北西 2m/s
     視程 6km

Img_3183

東干拓の監視所前はツルが少なかったです。
雨が上がって餌を食べに来たマナヅルたち。あちこちで羽づくろいに一所懸命なツルもいましたよ。

Img_3196

子供のケンカに親が加勢?

Img_3218

観察センター前では雨が降って止んで、見上げれば虹。

Img_3257

仲良く食餌中。

Img_3232

頭上を横切ったのはカナダヅル。

Img_3245

2羽で飛んでいました!

Img_3317

同じ場所に降りたみたい。カップル?

Img_3325

Img_3334

Img_3338

ナベヅルとケンカしたときも助太刀。それでも負けちゃった。

Img_3369

センター前の農道でナベヅルに混じってるソデグロヅル。最初来たときには全然見つからなかったんだけど、その後立ち位置を変えたらわかりましたよ。探していたときは座っていてわからなかったんだと思う。

Img_3409

また座り込んだ。

Img_3444

Img_3463

その後農道を横断して、てくてく水を飲みつつ歩いたと思ったら田んぼの真ん中で座り込み。

Img_3395

ミヤマガラス、餌を口移し。