ツル渡来第5陣

Img_0053

秋晴れ

11時05分頃 荒崎観察センター前 19.5℃ 北北東 4.2m/s

tenki.jp世界天気より転載

ハバロフスク 最高気温 7℃ 最低気温 0℃
         北東 7m/s
         視程 -km

ウラジオストック 最高気温 13℃ 最低気温 3℃
           6m/s
           視程 -km

平壌 最高気温 15℃ 最低気温 4℃
    北西 1m/s
    視程 10.0km

ソウル 最高気温 15℃ 最低気温 5℃
     西北西 1m/s
     視程 14.0km

Img_0051

早朝、ツルが増えてるとのメールを頂く
わくわくして10時過ぎに東干拓に到着すると、ん?
いつものナベヅル軍団が、東干拓の監視所前付近に群れになってる

Img_0063

居残りの羽が抜けてるナベヅルは、昨日の場所付近で採餌
今はここが安全と思っているみたい

Img_6375

いろんな方から教えて頂いた場所で今シーズン初のマナヅル5羽
成鳥2幼鳥1の家族と、成鳥2羽のグループ(カップル?)
出会ったいろんな人たちと、出水に着いたばかりのマナヅルはまだ羽がきれいね~と語り合いました

Img_0067

一旦帰宅すると、16時頃マナヅルが着いてるよとお電話を頂いたので16時半頃東干拓に行ってみると、白いの増えてる!

16時半現在で、総数がナベヅル100 マナヅル50以上とのこと
今日の渡来は、ナベヅル20程 マナヅル50以上でした

15時12分頃からもぽろぽろと渡来してきていたみたい
荒崎に降りるのやら東干拓から荒崎に移動するのやら、いろいろ複雑な移動をしていたようです
もう渡来してきたツルなのか、ねぐら入りのツルなのか区別がはっきりとはわからない状態になりました

Img_0072

16時半過ぎも、上空からマナヅルやナベヅルの群れが降りてきていました

Img_0078

17時をまわった頃、2羽のマナヅルが降りてきました
両足が曲がってる!
特徴がよく似ている去年も来ていた足環付きのM91かもしれません

残念ながら、足環を付けている写真が撮れず!
どうなのかな?M91かな?明日からの楽しみが出来ました

こんな状態で渡りをし、生きていける
野生は本当に強い

Img_0079

それからも渡来は続き、東干拓に舞い降ります

Img_0081

ねぐらや、その近辺に集まるツルたち
ねぐら入りすると思いきや、荒崎の方へ飛んで行ったりねぐらに一度入ったツルももう一度飛び立って荒崎の方へ行ったり落ち着きません
ねぐらに入って寝てくれればいいのですが・・・

Img_0050

今日はタゲリも確認されています(私は見逃し!)
クロツラヘラサギも蛇淵川河口で2羽見つけました
中州で寝てたけれどね

速報 マナヅル初渡来

今朝、東干拓にマナヅル5羽が飛来したのが確認されたらしいです。
今シーズン初のマナヅルの渡来です。
ナベヅルも増えてるかも?