奥の方へ

Img_8407

曇。相変わらず強い風が吹き渡っています。

9時頃 観察センター前 19.6℃ 北北東 4.5m/s 

tenki.jp世界天気より転載 

ハバロフスク 最高気温 21℃ 最低気温 10℃
         東南東 1m/s
         視程 10km

ウラジオストック 最高気温 13℃ 最低気温 2℃
           南東 3m/s
           視程 50km

平壌 最高気温 18℃ 最低気温 14℃
    0m/s
    視程 10km

ソウル 最高気温 27℃ 最低気温 16℃
     東北東 2m/s
     視程 18km

Img_8312

1羽で観察センター前農道の西側奥の田んぼにいました。
ほとんど食べずに羽づくろいしつつ移動したり。
1羽になってからは奥の田んぼにいることが多くなってきました。

9時50分には遠くからツルの鳴き声が?
遠くから見ていたので、保護ゲージのツルなのか居残りヅルなのかわからなかったけれど・・・

Img_8322

10時過ぎると、土手をついばんだりし始めました。

Img_8418

風上へ頭を向ける。

昨日、長崎神ノ島にナベヅル1羽が降りたとのコメントをひろ子さんからいただきました。荒崎の1羽は今日確認できたので、25日にいなくなったナベヅルの内の1羽なのかも?

Img_8346

今日は荒崎でも飛んでいるミサゴらしき鳥を発見。
高尾野川流域では、中洲で魚を食べているミサゴを見ました。
8時過ぎはちょうど潮も引いていて、カワセミなど鳥たちをたくさん見ることができました。

Img_8368

荒崎橋のたもとでアオサギがでっかい魚を捕っていた。
あまりに大きすぎて普通に食べるようには口に入らず、ちょっと途方に暮れていた。

口にくわえて水の中でじゃぶじゃぶと洗うような仕草をしたり(身を崩そうとしてる?)、川の中においてクチバシでつついて小さくして食べようとしたり。

Img_8432

荒崎から出ようと農道を走っていたら、小さな溝にかかる橋の欄干にゴイサギがちょこんと止まっていました。しばらく見ていたけれど、全然飛び立つ気配がなかったので橋を渡ろうとしたら、橋のすぐ脇にあった枝に止まって隠れたフリ。