Dscn9710

快晴!すっごく空気が冷たい

Dscn9717

カナダヅルの体格差
♂♀の体格差がこれくらいあるんだろうか?

Dscn9719

モズがあちこちで尾っぽふりふりしてます

Dscn9728

久しぶりにアオアシシギを見た
来てるとうれしいアオアシシギ
年々見る機会、羽数が減ってるんだよね

Dscn9729

あれ?っと思ったんだけど・・・
多分イソシギ
なんか変な感じ

Dscn9730

ん~

Img_2769

ようやくハイイロチュウヒを、ある程度の時間見られました
いつもは通り過ぎていくだけだからね

Dscn9657_2

出水は、きれいな朝焼け夕焼けの日がとても多いような気がする

Dscn9677

面白い雲

Dscn9705

ナベヅルが、草を食べてます

Dscn9618

集まるところには集まる

Dscn9704

夕焼け、いいでしょ

Dscn9684

海にオカヨシガモ
私は、このカモが大好き
じっといつまでも見ていられる可愛さ

Dscn9669

増えました
また移動するんだろうけど・・・
ヘラサギ6羽にクロツラヘラサギ6羽
(写ってないけどちょっと離れてもう1羽いた)
探せば、まだほかにいたかもしれない
最近、小さな溝にもいるんですよ、ヘラサギクロツラヘラサギ!
見つけにくいったら
全体の把握は出水は難しいと思う

Dscn9531

早朝ねぐらの中のマナヅルのかたまり
青いわ~
ナベヅルは大きさ的にマナヅルに埋もれる

Dscn9536

荒崎のナベヅルのかたまり
もうここまで来ると圧巻としか言いようがない
飛んでも飛んでも、ねぐらの中に残ってる数がすごい

Dscn9548

縄張り争い最中
すたっとかがんで~じーっとしたと思ったら、
すくっと立って けたたましく鳴きます

Dscn9584

こんな浅い水たまりの水を飲む
お皿のスープも飲めそう
エサの近くには水場が必要な気がするな

Dscn9570

ようやく見つけたトモエガモ
望遠鏡で見つけても、撮影するのが大変
毎年来てはいるけれど、見つけるのは難易度高いわ

Dscn9576

久々にすごーく近い場所にいたヘラサギ
ダイサギ、コサギに紛れてひっそりとたたずんでいます
近頃は、サギ類に紛れる術を取得したようだ

Dscn9471

朝焼け
とても素敵な風景が見られます

Dscn9474

マナヅル群れがあちこち
着いたばかりなのか、幼鳥の茶色やグレーが濃いのがちらほら

Dscn9476

親が掘り出したエサを、横からぱくっ

Dscn9478

もしかして大豆は中身だけ食べてるのか?
減ってない気がするけど、殻なのか?

Dscn9518

夕方、何故かねぐらではない場所に集合
良い餌がある田んぼなんだろうな~

Dscn9487

ツリスガラいます

Dscn9454

ドンドン群れが外に出ていて、ぎゅうぎゅうで食べてるツルはこれくらい

Dscn9453

あちらこちらに、うろうろしてるツルが・・・
この家族は、道路向こうの田んぼの縄張りをとろうと、道路を渡って移動の最中