北帰行第8陣

Img_0990

きれいな空
青空が広がっています

9:52 荒崎の保護区の中からマナヅルが飛び立ち始めました
飛び立ち初めのツルは、すうっとまっすぐ港方向へ飛んで見えなくなりました

Img_1014

あとからあとから、飛び立ちが続きます
力強い羽ばたき
方角的に逆光なのが残念ではあるけどね

Img_1021

そのうち、江内方向で旋回上昇するグループが高く高く上がって、雨掛山稜線を進んでいきます

高い!

Img_1029

キラキラ光る大雨覆いは、高く飛べばマナヅルもナベヅルも区別がむずかしくなる

本日の北帰行は、9:58~11:30
マナヅル216羽 ナベヅル31羽
の、計247羽

でした

北帰行第7陣

Dscn4642

東干拓監視所前
カナダヅル相変わらずいます
マナヅルも道路わきにも多い
あんまり食べてない?

Dscn4657

なにやら首を上げて空見ている様子・・・

Dscn4660

ナベヅルは・・・
この辺のは行く気なさそう?

Img_0911

10:08 北帰行開始です

Img_0925

江内上空高いところを旋回してるツルの群れ

Img_0936

稜線沿いに高いところを北の方角に進めたツルたちは、鉄塔を過ぎ
高く高く見えなくなっていきます

Img_0941

ナベヅルも帰る

Img_0981

東干拓で鳴き合い、何やら盛り上がってる2羽

Img_0954

そのうちに何かいつもとは違う力強さで飛び立ち始め
東干拓で何度かくるりと旋回し、荒崎を越え行人岳方面へ

またね、秋にね

本日の北帰行
10:07~11:40
マナヅル1096羽 ナベヅル47羽

Dscn4651

寒波が来て、オオジュリンがちょっとだけ増えました

北帰行第6陣

Img_0885

曇っているのに・・・
11:05から飛び始めたマナヅルたち

Img_0892

青空の近くで旋回します

Img_0895

11:06から11:38まで200羽余りのマナヅルが飛んで、
荒崎に戻りもおおく
マナヅル79羽が北帰行しました。

北帰行第5陣

Dscn4435

お天気です
北帰行日和
東干拓の監視所前もエサはもう残ってなくて、道の両側には北帰行しそうな空を眺めてるマナヅルが

Dscn4436

荒崎の保護区の中も、空を見上げてるグループ

Dscn4441

北帰行待ちの人たちも集まって、まだ飛ばないまだ飛ばない・・・
10時のチャイムが鳴ってからしばらくして・・・
10:09頃から飛び出しました
野口港方面へ低めにまっすぐ

飛んでくるツルたちを見ていると
あら、ナベヅルも混じってます

Img_0791

大きく力強い羽ばたき
いくぞー

出水で過ごしてるときにはあまりしない羽ばたきの感じ

Img_0805

連なって、風をつかんで上昇気流のあるところを探しながららせんにくるくると飛んで高度を上げます

Img_0817

ナベヅル家族も帰ってくの?

Img_0822

そのうちに雨掛山沿いを旋回するツルたちも出てきました
蕨島付近から雨掛山沿いまで
それぞれのツルたちが上昇気流を探して飛びます

Img_0840

旅の無事を祈ります

Img_0848

また、秋に逢いましょう

本日の北帰行
10:09~12:30
マナヅル789羽 ナベヅル7羽

北帰行第4陣

Dscn4314

朝の東干拓

Img_0732

東干拓をマナヅルの群れが飛んでいくと思っていたら、雨掛山付近旋回するマナヅル発見
10:13 北帰行始まりました

江内港方向まっすぐ低めにすすんでいったらしい

本日の北帰行
10:13~11:42 マナヅル220羽

Dscn4337

なんか、カナダヅル1羽大きい
ナベヅルと大差ないような・・・

Dscn4432

野良猫侵入
板切れでツメ研いでますよ・・・

Dscn4317

ホオジロ
鳴いてます

Dscn4335

今年はヨシガモ、よく見かけます

Dscn4415

地上で見ると、さらに美しいわぁ

Dscn4378

チョウゲンボウに近くでにらまれちゃった