Img_4556

朝方雨ふっていたけれど、止んでくもり
空がグレーだ~
夏頃からずっと週末天気悪いなあ

12時頃 東干拓 20.0℃ 北 2.6m/s

tenki.jp世界天気より転載

ハバロフスク 最高気温 4℃ 最低気温 -4℃
         西南西 5m/s
         視程 -km

ウラジオストック 最高気温 10℃ 最低気温 -4℃
           2m/s
           視程 -km

平壌 最高気温 13℃ 最低気温 2℃
    0m/s
    視程 1.0km

ソウル 最高気温 14℃ 最低気温 6℃
     西南西 3m/s
     視程 11.0km

Img_1895

先日の羽数調査で、カウント中に休遊地付近に観光などの人が入りあやうく調査不能になりそうな飛び立ちがあったようです
調査日は、日の出前の午前5時くらいから準備が始まり8時頃まで羽数調査しています
ご協力、お願いします

Img_1708

ナベヅルファミリー、家族で移動中~

Img_1673

食べ物、どこ?

Img_1712

カナダヅル家族
お母さん(仮)体が小さい方の成鳥がお父さん(仮)体が大きい方の成鳥を追いかけて、こどもが親を追いかけて

一列になって歩いて行きます

体が大きい方が統計的にオスの場合が多いようですが、ツルの場合は解剖や遺伝子検査をしないと♂♀の確定的な判断が難しいようです
また、ディスプレイの時の姿や声などで判断することが出来るものもあるようです

Img_1911

久しぶりに見た居残りナベヅルらしきナベヅル

もう古巣の場所には戻れないらしい
縄張り持った家族は強いからなあ
東干拓に移動できれば良いんだけどなあ

Img_1812

ヘラサギ2羽が東干拓に来てました
そして見てると、監視所前を流れる水路沿いに降りたって羽づくろいなど・・・
久しぶりのこの距離感!
水路越し!
道路を車が走り抜けると飛んでしまった
ごくたまに、ごくごくたまーに、この距離でヘラサギやクロツラヘラサギが見られることが東干拓にはあります

好きだなあ~やっぱり

Img_1847

真上を何度も飛んでくれたよ
下からだと頭部はこんななんだなあ~

Img_1925

ズグロカモメが蛇淵河口でふわふわ

Img_1922

こちらに向かってすうっと飛んで来るときの鳥のかたち
美しい生きもの見た感動で胸がきゅうっとなる

高知 四万十市と宿毛にナベヅル飛来

高知 四万十市と宿毛にナベヅル飛来 朝日新聞 (11/9付)

高知野鳥の会会長の有田修大さんが、7日午後2時ごろ四万十市安並の田んぼにナベヅルの成鳥3羽が飛来しているのを確認した。

また、8日午後3時過ぎに宿毛市山奈町芳奈の田んぼでも成鳥2羽と若鳥1羽の3羽を有田さんが確認した。有田さんは四万十市のツルとは別グループとみている。