終始のんびり

Img_4011

蒸し暑く、10時頃からは雨も降り出した。

9時50分頃 観察センター前 28.1℃ 南南西 5.2m/s

tenki.jp世界天気より転載 

ハバロフスク 最高気温 26℃ 最低気温 11℃
         北北東 1m/s
         視程 10km

ウラジオストック 最高気温 23℃ 最低気温 11℃
           南南西 3m/s
           視程 10km

平壌 最高気温 30℃ 最低気温 20℃
    南東 1m/s
    視程 4km

ソウル 最高気温 30℃ 最低気温 21℃
     北東 2m/s
     視程 4km

Img_3975

今日は西干拓水路東側の堤防沿いの田んぼにいました。
稲穂の丈の中程をつんつん。

Img_3992

羽づくろいをした後、伸び。

Img_4005

その後、道路側にむかってすっすっと歩き出しました。
トンボや蝶々が飛んでいたけれど、それを食べたりもしてるのかな?

タンチョウの幼鳥に会いにいってきました

Img_4013

今日の平川動物園はとっても暑い!
汗だくで回ってきました。
着いてすぐは桜島もキレイに見えて、とっても良かったです。

Img_4032

フライングゲージへはいる前の真っ暗な建物の中に、コウモリが!私の前でこのコウモリをフラッシュばしばしカメラで撮っていたお兄さんに教えていただきました。こんなに数が!
ここで飼われているわけではないと思うのだけど・・・

Img_4041

ショウジョウトキのクリスマスツリーではなくて、巣を作成真っ最中。枝をくわえてはこの木を目指して飛んできていました。おもしろいと思ったのは、このフライングゲージの他の樹には目もくれず、この木(イヌマキ?)だけに集まっていたこと。好き嫌いがあるのかな?

Img_4134

タンチョウのヒナはこんなに大きくなっていました。

Img_4101

親が餌を探して与えていました。

Img_4168

もうかなり大きくなったね~

Img_4170

頭にはまだヒナの時の産毛が残ってます。

Img_4196

もう1羽はまだ首が据わってない様子。
真っ直ぐ伸びてはいない。1日の差はとても大きい様。

Img_4187

伸び。
羽にも産毛が着いている。

Img_4204

こんな格好も一人前?

Img_4206

首が曲がっているせいでバランスがとりにくいみたい。

Img_4231

タンチョウ親がちょうちょを捕ってくれました。
首が曲がった幼鳥にあげようとしていたけれど、割り込んできた首真っ直ぐの幼鳥がぱくっ。

Img_4247

ソデグロヅルのゲージの前でソデグロヅルの鳴き真似をしてコミュニケーションを図った後、カナダヅルを観察。

カナダヅルはえさ箱のなかから餌を2~3粒くわえて地面に落とした後、一粒ずつ食べていました。えさ箱から直接食べないのね。不思議。

Img_4301

コアラも食事中。

Img_4322

ゾウは水浴び中。
すごく気持ちよさそうでうらやましかった~

今日は曇りだと思って油断したら、ギンギンに太陽が照っていた。すごく日焼けしたと思う。