オリンピック

Img_0209

Img_0206

今朝は9時40分頃観察センター付近に到着。そら豆跡地の奥の田んぼの土手に2羽発見。ちょっと見づらい場所でした。世間はオリンピックですねえ~。国家体育場(愛称・鳥の巣)という記事にちょっと反応(笑)

Img_0219

一度、万羽鶴の観光案内所によって、再度水路の水温を測りに田んぼへ。土手を歩いていたら、昨日水温を測った場所辺りにツルが!同じ場所で測定したかったのだけど、諦めて昨日測った水路の出口側で水温を測りました。測っていたら羽ばたきを始めるナベヅル。座ってじっとしていたからか、あんまり警戒されなかった様子。ちょうどトタンを積み重ねてある場所の手前側にいたので、ツル側から見えなかったのかも。今日もツルは水路におりてきませんでした。外気温と水温の差が開かないと水路に降りてこないのかも。

午前10時10分、外気温が32℃ 水温が30℃ 湿度30%

Img_0232

12時過ぎ帰宅途中にツルを見る。今日は見つけられなくて、いつもの田んぼの場所をぐるっと回って確認。土手にいて首だけ出してるのわかりますか?もう1羽も撮ったつもりなんだけど自分も見つけられません。撮れてると思うんだけど・・・どこもかしこも草丈が高くて見つけるのが大変。

Img_0190

Img_0269

Img_0275

東干拓の休耕田で見た鳥。アオサギやコサギ、カラスなんかに目を奪われていたけれど、小さいこういう鳥もいたんだね。万羽鶴黄門様に教えていただかなかったら目に入らなかったかも。水浴び?していてすごくかわいかったですよ。