休遊地の中へ

Img_5321

Img_5360

今日は晴れの予報だったけど、8時30分に着いてみるとこんな曇り空。 道路上に並んで残りの餌をついばみ中。餌の残りは本当にあるの?

Img_5365

Img_5377

9時半ごろ。田の改修工事終わりの確認で人が入っていく。と同時に、全てのツルが飛んで辺りを旋回。始めは蕨島方行へ飛ぶも風で流されて笠山方行へ。そしてどんどん流されて、ついには元の田んぼの上空で旋回。そしてまた蕨島方行へ消えていった。その後、断続的に帰ってくるツルが。最初は10羽。その後すぐに3羽が帰ってくる。3羽のうちの1羽はクロヅルの幼鳥。その後も9時50分までの間にかなりの数のツルたちが帰ってきた。

Img_5388

Img_5415

Img_5470

帰ってきて横になが~く並んだツルたちが、10時20分過ぎに飛び出した。笠山方向に飛んだけど、風に流されてセンター前の方に近づいてくる。その後、時間をかけてまたまた蕨島方行へ。11時12分5羽が港方行へ飛び立つ。

Img_5502

残っているツルはこの時点でこれだけ。

Img_5497

Img_5504

私がいつもの道路沿いで写真を撮っていると、田の改修工事をされていた方が立ち入り禁止期間は過ぎてるから入って写真を撮ってもいいよとおっしゃってくれた。なんだか今まで囲ってあったところだから、なんとなくできなかったんだな。タブーな感じ。おそるおそる?何ヶ月もツルのいた道路を歩いてみた。ところどころに羽がおちていて、道も思ったより土がしっかり固まっていた。ここをツルがクチバシでつんつんしていたのに、こんなに土がかちかちだったなんて思わなかった。もっと柔らかいようにみえたんだけどなぁ。その後、市の職員の方にも声をかけていただき、写真の話をした。これからのツルの写真はレンゲの中にいるツルが撮れるかもしれない等々。親切に声をかけて頂き感謝。田んぼの中に一人、カメラ下げて2~3時間ふらふらしててこの場所じゃなかったら変な人だよな~。

ひとしきり鶴を見て満足してさあ帰ろうとしたところでふと空を見ると、11時15分8羽が帰ってきていた。その後、4羽が笠山方面へ飛び出していき、山沿いを上昇。山の上の高いところまで飛んでいき、そののち見えなくなった。残り羽数20羽前後?クロヅル1羽もまだいる。何度も飛んでいるけど、いつも帰って来ちゃうんだよね。家族とともにという北帰行っていうシチュエーションじゃないから飛んでいるうちに不安になって帰って来ちゃう?天気予報は明日も晴れの予報。北帰行あるかな?

Img_5544

道で拾ったツルのはね。泥汚れを落とそうと水につけたらかなりの油分が。

末広がり

Img_5042

Img_5075

今日北帰行があれば最後かも~と張り切って7時半!には観察センター前へ。もやってて風がちょっと北風。朝の洗顔シーン。このナベヅルだけ何度も何度もクチバシをつけて洗っています。

Img_5181

Img_5197

Img_5207

Img_5218

Img_5224

Img_5243

Img_5245

Img_5270

9時51分、羽ばたくツルがちょっといるなと思っていたら、そのままの位置から北側に30羽程飛び出した。羽数が少なくなったから別に他のツルと離れなくても空間的余裕があって、離陸の動作に支障がないということ?10羽がすぐに帰ってきたその後、トラクターが田んぼの中に入ってきて全てのツルが一時、空に舞い上がる。その後10時13分まで、断続的に飛んでいき、いくらかのツルが帰ってきた。

Img_5305

Img_5315

残っているのはこれだけ。クロヅルの子供も残っています。センター前にいらした市の方に教えていただいたのですが、このクロヅル今年数えた記録にはカウントされていなかったということです。クロヅル4羽になるらしい。今日帰った数、88羽だそう。なんかおめでたい数字。

Img_5320

観察センター帰り、高尾野のもみじ温泉前の産直でツルせんべいを買ってみる。チュイル?と思ったけどもっとかりかり。アーモンドスライスたっぷりでおいしい。500円。色々見たけどツルの形をしたお菓子って出会ったことがない。卵型はあるんだけど・・・割れたりするから難しいのかなあ。