ツルを探して

Img_5708

Img_5710

今日は9時20分センター前到着。だんだん晴れてくる予報だけどもすごい霞。3羽のナベヅルが立って寝ていた。時折羽繕いするも、すぐ眠る。9時54分、1羽が地べたに座り込む。10時05分頃、1羽が農道にあがって何かをついばみ始めるが、10時08分右手の方に飛んでどこかへ。

Img_5729

10時10分頃、ふと見るとこの鳥がいた。昨日、ここの帰りに川沿いを飛んでいてきれいだなと思っていたところ。そのときは車の運転中だったので何にもできなかったんだけども。ツルの様子を見るため近くを通りかかった保護会の方とツルのお話をしたついでに、あの鳥は何ですか?と聞いてみた。キジということだった。親切にデジカメで写真を撮って確認までしていただいた。考えてみれば鳥の名前って知らないかも。せっかく野鳥の宝庫にいるんだから少しずつ勉強しようかなあ。

Img_5732

10時20分2羽とも地べたに座り込んじゃった。帰る気なしか?

Img_5743

Img_5749

その後、観察センターのお姉さんと出会って残りのツルを見つける旅に。保護会の方のお話だと東干拓にいるとおっしゃっていたので、車で海沿いの堤防をぐるりとまわるも見つけられず。また観察センターの方へ。そして、またまた東干拓へと渡り歩いてやっと東干拓の陸地側の田んぼにナベヅル13羽を見つける。クロヅルはいない。昨日帰った中にいたかな?東干拓のかなり中央部分の、農道から遠い場所にずらっと並んでいた。遠くから見ると、こんもりとした草の茂みにも見える。観察センター前の田んぼの農道は、今はもう車やバイクも通っているしうるさかったんだろうなあ。私もうるさくしちゃったもんなあ。数も少なくなったから前以上に警戒しているんだろうな。この時点でもう11時20分過ぎ。今日は北帰行はないかな?とその後帰宅。