Img_1428

晴れ、カスミが強い

9時50分頃 荒崎観察センター前 23.3℃ 北東 2.8m/s 

tenki.jp世界天気より転載

ハバロフスク 最高気温 25℃ 最低気温 7℃
         西南西 8m/s
         視程 -km

ウラジオストック 最高気温 24℃ 最低気温 11℃
           南東 8m/s
           視程 -km

平壌 最高気温 27℃ 最低気温 14℃
    南東 1m/s
    視程 9.0km

ソウル 最高気温 25℃ 最低気温 15℃
     北東 2m/s
     視程 13.0km

Img_3911

荒崎のいつもの田んぼにナベヅル1羽
飄々と採餌
奥の田んぼはもうそろそろ田植えか?
このナベヅルがいる田んぼも堆肥が撒かれて何日か経っている

Img_3932

センター奥の田んぼにもう1羽
ずいぶんと稲も育った田んぼをうろうろ
畦にある何かを食べているみたい

高尾野の1羽と荒崎の1羽は見つからず

Img_3968

蛇淵川の河口にコアオアシシギ1羽
飛び回ったり、採餌したり

Img_3975

何故か、ウズラシギ?も1羽
今まで田んぼでは見かけたけれど、海岸で見たのは始めて
その他に、キアシシギ4、ソリハシシギ1がいました

Img_1427

午前中曇り、午後から雨
荒崎の1羽、高尾野の1羽は見つからず

10時頃 荒崎観察センター前 25.8℃ 北 1.0m/s 

tenki.jp世界天気より転載

ハバロフスク 最高気温 17℃ 最低気温 7℃
         南東 2m/s
         視程 -km

ウラジオストック 最高気温 26℃ 最低気温 9℃
           南南西 5m/s
           視程 -km

平壌 最高気温 25℃ 最低気温 12℃
    南南東 1m/s
    視程 9.0km

ソウル 最高気温 24℃ 最低気温 13℃
     南東 2m/s
     視程 4.0km

Img_3838

荒崎の1羽
いつもいる田んぼで採餌

Img_3839

農家さんが畦を確認に田んぼを歩かれると、すぐ近くの畦に座り込みじ~っと様子をうかがう

Img_3872

もう1羽は、今日は東側の田んぼの耕耘されているところ

Img_3866

トラクターを見ながら、泥の中や畦で採餌

Img_3880

Uターンしてトラクターが来ると、「あれ、こっちにやってきたよー!」とびっくりした感じで走ってトラクターを横切ろうとする
アマサギがいるから安心してた様子だったんだけどな

Img_3898

溝を跳び越えて、歩いて歩いて
たどり着いた先はサギ類が集まって採餌していた田んぼ

Img_3847

ひなたぼっこ中のアオサギ
リラックス中~

Img_1426

くもり
日差しはきつい

9時45分頃 荒崎観察センター前 26.6℃ 南西 2.1m/s 

tenki.jp世界天気より転載

ハバロフスク 最高気温 20℃ 最低気温 12℃
         南南東 3m/s
         視程 -km

ウラジオストック 最高気温 17℃ 最低気温 10℃
           南南東 7m/s
           視程 -km

平壌 最高気温 22℃ 最低気温 16℃
    北西 1m/s
    視程 7.0km

ソウル 最高気温 18℃ 最低気温 15℃
     南南西 2m/s
     視程 5.0km

Img_3778

荒崎ねぐらの北の方で採餌していたけど、農家さんが近くの田んぼに作業に入られて、どうしよう~
飛ぼうか飛ぶまいか~
とその場をうろうろして、ようやく決心して飛び出したらこの高さ。

そして、私が車を止めて見ていた所の目の前の田んぼに降りました。
まだまだ勉強が足りてないね、子供だね~

Img_3782

右の初列風切りはなく、左の初列風切りも1~2枚なし
左の次列が2枚?と3列が右左とも何枚もなし
とまあ、ボロボロですが、飛ぶのに躊躇はしない様子

Img_3830

ねぐらだった田んぼにも水が張られて、その近くに降りてます
水があって、食べ物もありそう
それでここを選んだかな?

Img_3742

もう一羽は、荒崎の端
いつもいるところ近辺

Img_3800

じっとじっと待っていたら、ようやく伸び
左羽はきれいだけど、ちょっと地面に着きそうかなあ?

Img_3819

右羽は、きれいな姿勢で伸び
欠損はないみたいだけど、両方の翼を一緒に伸ばす、羽ばたかせるは見られない

左羽のどこかが骨折か何かできれいな形ではないのかも?

荒崎にいたもう1羽は見つからず、高尾野の成鳥1羽も見つからず。

Img_3832

巣材かなあ?
藪の中に草をくわえたバンがすすす~と入って行きました

Img_1425

くもり、昼からスコールのような雨が降ったり止んだり

11時頃 荒崎観察センター前 25.9℃ 南 3.9m/s 

tenki.jp世界天気より転載

ハバロフスク 最高気温 28℃ 最低気温 14℃
         南南西 3m/s
         視程 -km

ウラジオストック 最高気温 17℃ 最低気温 10℃
           南南東 9m/s
           視程 -km

平壌 最高気温 27℃ 最低気温 16℃
    東 3m/s
    視程 6.0km

ソウル 最高気温 24℃ 最低気温 17℃
     東北東 3m/s
     視程 18.0km

Img_3728

荒崎に1羽

Img_3739

江内に1羽

ばらばらに2羽いました。
もう1羽は見つからず。

帰ったのでしょうか?それともどこかに潜んでるのでしょうか?
どのツルがいなくなったのか、顔で判断していたらわからなくなりました。

頭の黒い部分が薄いツルがいなくなったと思っているのですが、もしかすると濃くなってるのかもしれないし・・・
羽を広げるまでみないとわかんないかも?

Img_1424

くもり
風がだんだんと強くなってきた

梅雨入り

10時45分頃 荒崎観察センター前 25.3℃ 南 2.8m/s 

tenki.jp世界天気より転載

ハバロフスク 最高気温 26℃ 最低気温 9℃
         北北東 4m/s
         視程 -km

ウラジオストック 最高気温 19℃ 最低気温 9℃
           南東 3m/s
           視程 -km

平壌 最高気温 20℃ 最低気温 15℃
    東南東 1m/s
    視程 9.0km

ソウル 最高気温 20℃ 最低気温 17℃
     東北東 3m/s
     視程 10.0km

Img_3678

高尾野のナベヅル成鳥は見つからず
荒崎でも、肩が落ちたナベヅルと

Img_3686

羽がぬけてるナベヅルしか見当たらない

辺りは、農家さんが草払いや田植え、耕耘などあちこちで作業されていた
食べ終えて座ってると思うのだけど、見つからない

そして見つかった2羽も、1羽1羽ばらばらで離れた田んぼで採餌

明日また、探してみようと思う

Img_3718

カワセミが水路の橋から魚獲り
橋に戻ると、ばしばしとコンクリに魚を打ち付け
魚のしっぽのほうをくわえた!

そしてどこかへ飛んで移動していきました
子育て中かも