Cimg2646

降ったり止んだりの1日。

10時45分頃 観察センター前 23.5℃ 南 0.4m/s

tenki.jp世界天気より転載 

ハバロフスク 最高気温 24℃ 最低気温 14℃
         北北西 2m/s
         視程 1.0km

ウラジオストック 最高気温 23℃ 最低気温 12℃
           南 9m/s
           視程  - km

平壌 最高気温 28℃ 最低気温 18℃
    南西 3m/s
    視程 0.9km

ソウル 最高気温 26℃ 最低気温 19℃
     南西 7m/s
     視程 0.8km

Img_2900

東干拓のいつもアジサシ類たちが止まっていたところには、アオサギがいた。

東干拓に向かう途中、八幡神社付近を走っていたときに3~40羽くらいの鳥の群れがV字編隊で紫尾山方面へ飛んで行っているのが見えた。山の方は雲が厚く、でも雨はそれほど降っていなくて海側は青空が少し見えていた。もしかしてアジサシかなあ?と思いながら。

写真を取り損ねた鳥もいっちゃったかな?

Cimg2645

まだまだ雨が降ります。
荒崎では、田植えをされる農家の方がちらほら。

11時頃 観察センター前 23.1℃ 西 2.1m/s

tenki.jp世界天気より転載 

ハバロフスク 最高気温 20℃ 最低気温 12℃
         北 3m/s
         視程 1.0km

ウラジオストック 最高気温 24℃ 最低気温 14℃
           南東 8m/s
           視程 2.0km

平壌 最高気温 28℃ 最低気温 20℃
    0m/s
    視程 0.9km

ソウル 最高気温 28℃ 最低気温 21℃
     西南西 2m/s
     視程 0.7km

Img_2885

高尾野川下流で堤防の段差に避難してるアオサギ。
頭良い。

Img_2886

今日も東干拓の貯水池の橋の欄干にいるハジロクロハラアジサシたち。2~30羽ほど見かけたけれど、その中に二回り以上大きく赤いクチバシの鳥が混じっていた。カメラを取り出そうとすると、その鳥と周りのアジサシたちが一斉に飛び立ってしまった。なんていう鳥だったのかなあ。もう一つの貯水池に移動していった鳥たちが多かったみたいだけど、その鳥はいなかった。

Img_2896

じっとして待っていると、いくらか鳥たちが戻ってきました。
雨だもんね。

バードカービング

Cimg2641

午前中、雨が強く降ったり弱まったり。

10時30分頃 観察センター前 22.5℃ 微風

tenki.jp世界天気より転載 

ハバロフスク 最高気温 26℃ 最低気温 13℃
         東北東 2m/s
         視程 1.0km

ウラジオストック 最高気温 27℃ 最低気温 16℃
           南南東 3m/s
           視程 1.0km

平壌 最高気温 29℃ 最低気温 19℃
    0m/s
    視程 0.9km

ソウル 最高気温 28℃ 最低気温 20℃
     北東 2m/s
     視程 1.2km

Img_2866

雨だと散歩中のキジによく出会える。
今日も採餌中に出くわして、びっくり慌てさせちゃった。

Img_2868

また今日も、雨で停滞中?のアジサシ類たち。

Img_2874

並んでいるのがカワイイ。

Cimg2643

クレインパークで午後から博物館講座バードカービングに参加してきました。
初バードカービング。
左はダンナのカワセミ。右は私のシジュウカラ。
終わったあと、私の手はアクリル絵の具と小さい切り傷だらけ。
不器用です。

Cimg2640

雨・激しい雨。降り続く。

10時30分頃 観察センター前 21.6℃ 微風

tenki.jp世界天気より転載 

ハバロフスク 最高気温 27℃ 最低気温 13℃
         東北東 2m/s
         視程 1.0km

ウラジオストック 最高気温 29℃ 最低気温 15℃
           北 2m/s
           視程 - km

平壌 最高気温 27℃ 最低気温 18℃
    0m/s
    視程 0.9km

ソウル 最高気温 27℃ 最低気温 20℃
     南西 2m/s
     視程 0.8km

Img_2770

東干拓の貯水池の欄干に、アジサシ類たちがそろってました。雨がひどく降っているので、ここで雨が上がるのを待ってるみたい。

Img_2808

時々、貯水池周りを飛ぶのもいたりして。
欄干に止まりたいけど、なかなか間に入れてもらえない?

Img_2821

ずらりと並んでます。

Img_2849

雨が激しくなって見えづらくなったので池の角の先まで車を近づけると、一斉にみんな後ろを向いちゃった。池の角の手前と先とで距離的に変わりはなさそうなのに、この仕打ち!丸ごと車が見えるかどうかで判断しているんだろうか?

Cimg2639

曇り。
少しずつ空気が軽くなって来てる感じ。

10時45分頃 観察センター前 24.1℃ 南西 2.7m/s

tenki.jp世界天気より転載 

ハバロフスク 最高気温 27℃ 最低気温 15℃
         西南西 7m/s
         視程 1.0km

ウラジオストック 最高気温 24℃ 最低気温 12℃
           南南東 4m/s
           視程 - km

平壌 最高気温 26℃ 最低気温 17℃
    北東 1m/s
    視程 1.0km

ソウル 最高気温 26℃ 最低気温 19℃
     東南東 2m/s
     視程 2.0km

Img_2734

東干拓の田んぼの真ん中に、バンが1羽。
車を止めると、こちらを見てどうしようか?とうろうろ。

Img_2736

荒崎のセンター前の田んぼは、田植え中。
アマサギも降りたって、エサを探してたみたい。

Img_2762

東干拓で群れが飛んでます!

Img_2752

ハジロクロハラアジサシとクロハラアジサシの混群?みたい。
40~50羽いました。

Img_2737

田んぼの上を飛び回って、稲の中に降下。
虫を捕まえてるみたい。
飛びあがる途中、エサを落としちゃうクロハラアジサシ。

Img_2738

田んぼの中で小さな魚を捕まえたハジロクロハラアジサシ?
すいすい飛んでエサを採って、人やカラスが近づくと堤防際や海へ移動して、しばらくしてまた田んぼへ戻るを繰り返してました。

車を農道に止めてクロハラアジサシたちをみていたら、堤防から降りてきたサイクリング中ご夫婦?がすれ違いざまにこちらをみて、「ツルいないよね~」なんて話をされていた。
まあ、私がカメラ振り回してたからでしょうけど。

出水はツルだけじゃなく、他の鳥もたくさん来るんですよ~。ツルもたくさん来てくれる渡り鳥のうちの一つなんですよ~。と心の中で叫んだ。
出水は鳥たちがたくさん寄ってくれるとても素敵な所だって、もっと地元の人たちに知って欲しいなぁ。