そして5羽になった

Img_3481

曇っていてちょっと肌寒い日。風も強め。

10時頃 観察センター前 14.6℃ 西 3.8m/s

tenki.jp世界天気より転載 

ハバロフスク 最高気温 13℃ 最低気温 -1℃
         北北西 1m/s
         視程 10km

ウラジオストック 最高気温 9℃ 最低気温 -1℃
           北 4m/s
           視程 20km

平壌 最高気温 14℃ 最低気温 4℃
    0m/s
    視程 10km

ソウル 最高気温 12℃ 最低気温 4℃
     西北西 1m/s
     視程 23km

Img_3480

荒崎に行ってみると、5羽います!

Img_3474

幼鳥2羽と

Img_3475

成鳥3羽!

Img_3497

増えたのは、この1羽。
右足の先がありません。一昨日確認した阿久根の1羽のようです。

昨日も阿久根に行って確認していましたが、今日は見に行ったところ見つかりませんでした。ツルがいた場所の近くには菖蒲園があって、たくさんの方が草刈りをしていて草刈り機の音が鳴り響いていました。また近くの畑でトラクター?で作業をされている方もいたりして、昨日までとは打って変わって辺りは賑やかになっていました。

昨日の強風で夕方にここへ移動してきたのか、今朝人を避けるように移動してきたのかわかりませんが、4羽と一緒になってちょっとほっとしています。

ただ4羽の中に途中から入ってきたからか、ときおり威嚇されているように見えた行動もありました。ちゃんと仲良くできるかなあ?

Img_3499

羽は大丈夫そう。

Img_3536

右足を振り子のようにして、前傾姿勢をとって

Img_3537

羽を広げジャンプ

Img_3538

羽を広げたままバランスをとって

Img_3539

羽を納めてといったふうに一歩ずつ歩きます。
とても大変そうで、他の4羽と行動を共にする事ができるんだろうか?と心配になります。

Img_3453

昨日見かけなかったダイシャクシギを一昨日と同じ田んぼで発見。
どこかで雨風に耐えていたんだね。
タニシらしき貝類をなが~いくちばしでつまんで、クチバシの中をころころと転がして移動させて食べてました。面白い!

雨嵐のあと

Img_3378

昨夜は嵐!な風と雨。今日も朝方は厚い雲。ぱらぱらと小雨。

9時40分頃 観察センター前 18.0℃ 北北東 2.5m/s

tenki.jp世界天気より転載 

ハバロフスク 最高気温 13℃ 最低気温 -1℃
         東 1m/s
         視程 10km

ウラジオストック 最高気温 5℃ 最低気温 -5℃
           南東 4m/s
           視程 10km

平壌 最高気温 12℃ 最低気温 4℃
    西 3m/s
    視程 9km

ソウル 最高気温 10℃ 最低気温 4℃
     西 3m/s
     視程 1.2km

Img_3379

今日は、センター前農道の一本西農道の西側の田んぼに4羽いました。一所懸命食べてます。

Img_3374

ときおり羽づくろい。

Img_3376

監視役かな?

Img_3384

荒崎で溝に入ったりしていた鳥が目に入って良くみてみると、ハヤブサでした。こんなところまで来てたんだ。

Img_3390

川内原子力発電所展示館の前の池で見たミサゴ。

Img_3404

川内川で見たミサゴ。
川というより海の感じがする場所でした。

Img_3419

薩摩川内市上池のラブラブなコブハクチョウ2羽。

Img_3423

生えている草を食べてました。
藺牟田池はエサをくれるけど、この公園では自活?

Img_3408

バリケン。家禽だそうな。
とても仲良い2羽で、ひっついて行動してました。

荒崎と阿久根のツル

Img_3081

9時20分頃 観察センター前 19.8℃ 北東 1m/s

tenki.jp世界天気より転載 

ハバロフスク 最高気温 13℃ 最低気温 -2℃
         0m/s
         視程 4km

ウラジオストック 最高気温 7℃ 最低気温 -3℃
           南東 6m/s
           視程 10km

平壌 最高気温 11℃ 最低気温 7℃
    南東 1m/s
    視程 12km

ソウル 最高気温 14℃ 最低気温 8℃
     南東 2m/s
     視程 15km

Img_3066

今日は観察センター前一本西の農道の西側の田んぼに4羽。
水がたまっている耕されていない田んぼで、鳥よけのぴらぴらが無い場所。

Img_3105

9時27分4羽共飛んで、辺りを2~4回旋回。
鳥よけが気になるみたいで、それがある田んぼの周りを回るコース取り。

Img_3166

10時40分4羽がそろって飛び出した。

Img_3191

けれど1羽がすぐに着陸。

Img_3202

3羽が飛び続けていたから?すぐにまた飛び出した。

Img_3211

Img_3216

随分長い間、そして今までにない広い範囲をぐるぐる旋回。
センター前と横の田んぼの上空を飛んでいました。

Img_3226

10時44分、センター前の田んぼに3羽が着地。

Img_3235

何故か、一度降りてまた飛び出したツルがセンター駐車場前の広場に飛んできちゃった。
Img_3266

しばらくして、朝いたセンター前の農道2つ西の田んぼに移動。

Img_3314

3羽が移動してすぐにセンター前農道1本東の農道上に来たみたい。3羽がどこにいるのかわからずに不安なように見えた。その後一緒になれたかな?

Img_3334

阿久根に残りヅルがまだいるという話を聞いて、行ってみました。
静かな山間の田んぼで、1羽ひっそりといました。

Img_3339

警戒心が強く、そんなに近づいてはいないのに段差がある下の田んぼへ飛んで移動。右足の先が無いみたい。羽のかたちもきれいだけど、どこか悪いのだろうか?

Img_3323

巣材?

Img_3306

荒崎の田んぼにダイシャクシギがいました。
クチバシの長さにびっくり。器用にタニシみたいなものを食べてました。

シギチ入りました

Img_2859

晴れ。少し霞があります。
農作業も一段落しているのか、農家の方は余りいらっしゃらない。

9時頃 観察センター前 16.7℃ 北東 2.7m/s

tenki.jp世界天気より転載 

ハバロフスク 最高気温 10℃ 最低気温 -3℃
         北北東 4m/s
         視程 10km

ウラジオストック 最高気温 9℃ 最低気温 -2℃
           北北西 8m/s
           視程 20km

平壌 最高気温 18℃ 最低気温 6℃
    0m/s
    視程 9km

ソウル 最高気温 17℃ 最低気温 6℃
     北北東 1m/s
     視程 12km

Img_2858

今日の朝、農道を通ったときにはツルを見つけきれず。
もしやライブカメラを見ていた8時半から9時の間に北帰行?とちょっと慌てて荒崎をぐるぐる見回っても見つけきれずセンター前に車を置いて田んぼを見回していたら、何のことはないいつもの農道脇に4羽そろっていました。見落としたのかなあ・・・びっくりしました。

Img_2876

9時17分、幼鳥1羽が飛んで農道2つ向こうの田んぼに移動。他のツルはちょっと鳴いてるだけ。

Img_2887

そしてまたすぐに飛んで戻ってきました。

Img_2899

そのうち食べてばっかりいた2羽も羽ばたきしたりなんかして。

Img_2905

1羽の幼鳥が飛んで奥の田んぼに移動したのを見て、2羽も低く飛んで移動。

Img_2910

1羽の成鳥が溝の縁ところまで歩いて、しばし立ち止まりジャンプ!して溝を跳び越え3羽の元へ歩いて移動。あんまり調子よくない?

Img_2928

その後は2羽が座り込んでいたり、風が吹いたのかちょっとダンスしてみたり。

Img_2972

Img_2984

少しずつ地面をつついて食べながら移動してました。

Img_2857

最近までほとんど見なくなっていたアマサギがトラクターの後ろについて歩いているのを発見。

Img_3000

敬愛するT先生にお会いしたら、シギチが入っているよとにこにこして教えてくださいました。ツルを見終えて、トラクターの邪魔にならない経路をとりつつ東干拓をじっくり観察。

東干拓の田んぼで。

Img_3052

蛇淵川の河口で。
まだまだ他にもいるのかも?

うつくしい田んぼ

Img_2785

晴れ!ちょっと風が強いかな?
霞はだんだん取れていって見通しも良くなってきていました。

9時05分頃 観察センター前 21.5℃ 北東 3.6m/s

tenki.jp世界天気より転載 

ハバロフスク 最高気温 9℃ 最低気温 -4℃
         北東 6m/s
         視程 10km

ウラジオストック 最高気温 7℃ 最低気温 -3℃
           東南東 13m/s
           視程 10km

平壌 最高気温 15℃ 最低気温 3℃
    北西 5m/s
    視程 10km

ソウル 最高気温 14℃ 最低気温 4℃
     西北西 4m/s
     視程 20km

Img_2763

今日はセンター前農道の西側の田んぼに4羽いました。
幼鳥組2羽は羽をばさばさ。

Img_2771

年長組?2羽は田んぼに座り込み。
若い者だけでやってなさいって感じ?

Img_2773

そうこうしていたら成鳥1羽が立ち上がって羽をばさばさ。
9時05分頃、センター前農道を飛んで超えて民家裏の田んぼに移動。

Img_2791

食べてます。

Img_2786

農家のおばちゃんが通りかかっても、ちょっと気にしたくらいで飛んだりはナシ。

農家ファッションしてツル見するかなあ・・・

Img_2819

あんまりエサがなかったのか?10時05分過ぎにセンター前農道西の田んぼへ飛んで移動。おじちゃんいるのに気にしていないみたい。

Img_2833

遅れてもう1羽移動。ちょっと低めの飛行。

Img_2835

その後はずっとこの田んぼでうろうろ。
まだ耕されていなくて、草の生えた田んぼだからエサも豊富なのかしら?

Img_2840

荒崎も田植え済みの田んぼが増えてきた。