荒崎と阿久根のツル

Img_3081

9時20分頃 観察センター前 19.8℃ 北東 1m/s

tenki.jp世界天気より転載 

ハバロフスク 最高気温 13℃ 最低気温 -2℃
         0m/s
         視程 4km

ウラジオストック 最高気温 7℃ 最低気温 -3℃
           南東 6m/s
           視程 10km

平壌 最高気温 11℃ 最低気温 7℃
    南東 1m/s
    視程 12km

ソウル 最高気温 14℃ 最低気温 8℃
     南東 2m/s
     視程 15km

Img_3066

今日は観察センター前一本西の農道の西側の田んぼに4羽。
水がたまっている耕されていない田んぼで、鳥よけのぴらぴらが無い場所。

Img_3105

9時27分4羽共飛んで、辺りを2~4回旋回。
鳥よけが気になるみたいで、それがある田んぼの周りを回るコース取り。

Img_3166

10時40分4羽がそろって飛び出した。

Img_3191

けれど1羽がすぐに着陸。

Img_3202

3羽が飛び続けていたから?すぐにまた飛び出した。

Img_3211

Img_3216

随分長い間、そして今までにない広い範囲をぐるぐる旋回。
センター前と横の田んぼの上空を飛んでいました。

Img_3226

10時44分、センター前の田んぼに3羽が着地。

Img_3235

何故か、一度降りてまた飛び出したツルがセンター駐車場前の広場に飛んできちゃった。
Img_3266

しばらくして、朝いたセンター前の農道2つ西の田んぼに移動。

Img_3314

3羽が移動してすぐにセンター前農道1本東の農道上に来たみたい。3羽がどこにいるのかわからずに不安なように見えた。その後一緒になれたかな?

Img_3334

阿久根に残りヅルがまだいるという話を聞いて、行ってみました。
静かな山間の田んぼで、1羽ひっそりといました。

Img_3339

警戒心が強く、そんなに近づいてはいないのに段差がある下の田んぼへ飛んで移動。右足の先が無いみたい。羽のかたちもきれいだけど、どこか悪いのだろうか?

Img_3323

巣材?

Img_3306

荒崎の田んぼにダイシャクシギがいました。
クチバシの長さにびっくり。器用にタニシみたいなものを食べてました。