静かな一日

Img_4402

Img_4418

今日8時半にセンター前に着。家事も全部後回しにすると早いです!着いてすぐはこんな風に固まってご飯を食べてる模様。とても静か。鳴き合いなども無し。時折、ケンカしている程度でほとんど鳴いてません。これは、いつも見ている仕切りの前の道路に落ちてた小麦。これ食べてるのね。今日はツルの保護会の方とお話しができた。昨日は8時半に北帰行が始まり、1600羽帰って行ったらしい。

Img_4518

Img_4531

Img_4539

8時53分1羽が遊びに出かけたのを機に、6羽が周辺の田んぼに。北帰行する気ないんだなあと思っていたんだけど、10時31分14羽が正面の山方向に、追って11羽が笠山の裾野へ。35分13羽帰ってくるのと同じくらいに、20羽飛んでいく。37分9羽帰って来る。10時56分観察センターの正面のほうから23羽が帰ってきた。今日の北帰行無し。北風が強かったかな?実は、今日のこの数字ちょっと自信がない。と言うのもメモ代わりの写真と、撮りたかった写真がわからなくなったから。撮りたくて撮った写真も、できが悪かったという・・・本当にとほほです。北帰行なしというのは確実なんですけどね。

Img_4576

Img_4591

寒冷紗、お昼前にはほとんど取り外されていた。ご苦労様です。すっきりきれいな景色。明日見に行くのが楽しみ。犬を連れてこられる方、リードはきちんとつけてくださいね。犬はそばを離れないかもしれないけれど「嫌いな人もいる」し、「ツルもいる」し、ルールはきちんと!です。遮る物が無くなったから特にお願いしたいです。31日までは立ち入り禁止だけど、障害物がないのはやっぱりいいな。田んぼの風景も大好きなんです。ツルのねぐらの水がはっていた田んぼも稲作準備作業のため、今は水は抜いてあるのだそう。あちこちで夜を過ごし、朝餌を食べにここへやってくる。明日は北帰行あるかな?

朝が早すぎます

Img_4104

Img_4109

天気も昼から下り坂なので9時前くらいでいいかなと思ってたんだけど、8時48分すぎ東西干拓橋を渡ると目の前には鶴の大群がもう点にしか見えない高さに。

Img_4119

8時53分センター前に到着。ばんばん飛んでいる最中。

Img_4136

センター横の道から続く田んぼの農道の左側で離陸。右方向に飛んで上空で折り返し、飛んでいく

Img_4137

Img_4150

Img_4170

今日は正面の山を越えていく団体、山と山の間を抜けていく団体、笠山を越えていく団体がそれぞれいた。

Img_4209

猫も普通に入り込めちゃう。騒ぐ鶴も無し!な、寒冷紗付近。

Img_4277

Img_4307

センター前に着いてから断続的に飛び立っていたけど、9時13分頃ぱったりと止んで周辺に遊びに行く鶴も出てくる。9時30分すぎ8羽戻って来る。鶴が降り立ったその後、正面の道の奥の方で工事が始まり、ショベルカーが動き出す。9時41分5羽?戻って来るのと同時にまたまた北帰行ラッシュが始まり、55分過ぎに終わる。10時ちょっと過ぎ、羽がかけたようになったツルが1羽で戻ってくる。10時10分過ぎ、20羽程センター上空の雲の中から戻ってくる。

行人岳に朝行かれていた方が来ていらして、今日の第一陣は8時半と言うことを話されていた。早すぎです!お天気悪いと思っていたから遅めに出てきたのにさ。

何時頃だったかそれまで動いていた工事車両の音が聞こえなくなった頃、市の職員の方が国の省庁の方(?)を連れてツルを見に来ていた。明日あたりここの寒冷紗も外すと説明されていたのを聞いた。明日の天気予報は晴れ。明日は北帰行あるだろうか?寒冷紗が無くなるとなんとなく、どこまで入っていいのかどぎまぎすると思う。週末があるし観光で来たお子様とかツルに向かって走っていきそう?

Img_4318

雲のスキマから少しだけ太陽が。座り込んでる鶴も。

Img_4358

完全にお天気下り坂10時45分。 

Img_4370

センター前の道にこれだけ。田んぼの方にも散ってるけれど数は多くはない。

Img_4371

真ん中付近にクロヅルの子がいた。帰ってきてたんだね。いつの間にか1羽いたマナヅルは見あたらない。昨日?帰って行った様子。

Img_4380

寒くなってきたのでもう帰ろうかなと思った11時10分頃、雨が降ってきた。そんな中、センター上空の雲の中から鶴が帰ってきた。どこまで行って引き返してきたんだろう?その後、他にもツルが帰って来たんだろうか?天気も悪くて、時折強い風が吹いてます。

Img_4393

Img_4400

帰る直前の様子はこんな感じ。随分少なくなっちゃった。

嫌いな音

Img_3829

Img_3902

今日は朝9時過ぎに観察センター前に到着。青空だけれど、長崎方面は霞。風が西から 時折強く吹いている。昨日と同じショベルカー二台プラス時折土砂を積んだトラック。ショベルカーがツルの方向に近づいていくときに驚いて飛んでいると思ってたんだけど、それ以外にもキャタピラの音だけや、運転席部分が回るときのかたかた言う音なんかに反応して、飛んでいるときがある。音でも敏感に危険察知しているみたい。そして、やっぱり一番なのが人が歩いてくるとき。すごい反射である距離以上近づいてくると一斉に飛ぶ。

Img_3922

Img_3934

Img_3958

今日は空が霞んでいて北帰行はないかもとおもっていたけど、朝のうちからちらほら鳴き合いやダンス。9時50分頃6羽が山の麓付近を目指して飛び出した。その後も追って合流しトータル20羽のグループになって左手の山の上空へ。それとは別に田んぼのあぜ道に沿って真っ直ぐの方向に飛んでいくツルがどんどん増える。風が強くて正面の方向に飛んだツルのほとんどが東の方に流されていきながらも上昇。雲に遮られて見えなくなる。10時過ぎた頃、東に流されたツルが高い上空より降りてくる。もしかしたら東干拓に降りたツルもいたかもしれない。センター前で見える範囲の上空を飛んでいたツルは10時20分くらいまでにすべて帰ってきた。山沿いに行ったツルは帰れただろうか?

Img_4028

工事したばっかりのところを歩いちゃうツルたち。クチバシでつついちゃうやつもいたりする。

Img_4099

11時過ぎた頃から近辺に遊びに出かけるツルも。東干拓にも次々と飛んでいった。

ライブカメラで愕然

14時半頃、このブログを書いていてふとライブカメラを見てみたら、ほんの何羽かしか写っていなかったので、あわててまた行ってきました。センター前15時到着。Img_3804

観察センター前にはこれだけのツルしかいなかった。手前の土砂の山が午前中には二つあったのが一つに減っているし、かなり前の方までショベルカーが来たのかも。

Img_3809

Img_3810

観察センター裏の西干拓地の田んぼにはこれだけ。他の田んぼにもいるかも?

Img_3825

Img_3827

Img_3828

東干拓地ではツルがすごい密集していた。マナヅル一羽も発見。帰ってきたか?車内からの写真で、ツルがちっちゃくて汚くてすいません。

Img_3819

東西干拓橋付近で飛んでいるツルもいっぱい。地上の様子を確認している?