Dscn9365

今朝は、第4回目の羽数調査が行われました
計測数字を計算中

結果は、
マナヅル 1,009羽
ナベヅル 13,107羽
クロヅル 9羽
カナダヅル 7羽
ナベクロヅル 5羽

の、合計14,137羽でした

Dscn9373

ねぐらに、ツクシガモが1羽だけ紛れてる
以前に来ていた1羽か?
寒くなったと思ってるけど、ツクシガモがどさっと
マナヅルがどさっとにはまだ早いんだなあ

“” への4件の返信

  1. おはようございます
    羽数調査無事に?できたのですね!(^^)!
    まだまだマナヅルが少ないようですね
    少しずつ、少しずつふえるのでしょうが

    寒い中計測調査に携わられた方々、お疲れさまでした……と伝えたいですm(_ _)m

  2. anegoさん、こんばんは。
    無事にカウントできました。ヽ(´▽`)/
    マナヅルがなかなか増えてきません。
    今年は遅いね~と地元でも話しています。

  3. ご質問ですが、
    1)12/3の15:00前後に蕨島方向に大群が飛んでいましたが、それは飛来ですか?たまたま飛びあがたですか?
    2)潟地区のある牧場近くに足環と背部に発信機らしいものが装着されたナベヅル一羽を確認しました。12/3/14:23
    写真もとりましたが、必要があれば、送り先を教えてください。

  4. Pasoa Yang さん、こんにちは。
    (1)ですが、私はその日は見ていないのでよくわかりません。
    ただ、蕨島方向にということなので、西干拓の群れが飛ばされたのではないか?と私は思いました。
    飛来の時と移動の時は、飛ぶ姿勢など違いがあるときがあります。

    (2)足環情報は、日本では山階鳥類研究所というところが扱っています。
    http://www.yamashina.or.jp/

    渡り鳥と足環のページ( Bird Banding )に詳しく書いてありますので、報告されるといいと思います。

コメントは受け付けていません。