9月の鳥たち

Dscn7628

9/4 ヨーロッパトウネン2羽入ってました

Dscn7655

9/8 ムナグロが入りだしてました

7683

9/11 荒崎展望公園にコサメビタキ6羽くらい

Dscn7719

9/14 福ノ江田んぼでセイタカシギ5羽

Dscn7705

9/14 コシジロオオソリハシシギ1羽
伸びとか、飛んだときとか、オオソリハシシギみると腰が白いことが多い
出水に来るオオソリハシシギは、コシジロがほとんどなのだろうか?

Dscn7802

9/25 マミジロタヒバリ3羽
やっと見れてた
マミジロタヒバリ見られるとうれしいです

Dscn7829

9/25 15日以降に雨降りでたくさんのシギチが東干拓に降りていたよう
ずるずると残っていたのを見られました

タカブシギの群れ、ムナグロの群れ
オバシギ、などなど

エリマキシギは、19日には4羽もいたらしい・・・くやしい(笑)
例年より多いなあ

Dscn7831

一緒にツバメチドリも2羽若いのが残ってた

Dscn7848

9/28 ジシギ類
くちばし短い気がする・・・
雨の中多く入ってるけど、なかなかじっくり見られる機会がない

Dscn7841

9/26 コアオアシシギ1羽
くちばしの華奢な感じがなんとも

Dscn7850

9/28 今シーズン初ノビタキ
秋!です

“9月の鳥たち” への2件の返信

  1. こんばんは
    台風の影響はございませんでしたか。

    9月のシギ・チ祭りすごいですね
    エリマキシギ4羽とはうらやましぃ(^◇^)
    コシジロオオソリハシシギ・・・
    初めて聞く名前です
    干潟オオソリハシシギ見たら気を付けて見てみなきゃですね

  2. anego さん

    こんばんは。(o^-^o)
    私もおととし位?にそう聞いてびっくりしました。確かに、図鑑には写真はなかったけれどその字面はありました…。
    それからは、飛び立ちが見られるなら、腰を注目してます。
    是非、見てください。

コメントは受け付けていません。