北帰行第21陣

Img_2686_2

昨日に引き続き、良いお天気
ただ、昨日よりはPM2.5の数値が濃い
紫尾山の姿が若干かすむ

8時50分頃 東干拓 10.1℃ 微風 

tenki.jp世界天気より転載

ハバロフスク 最高気温 6℃ 最低気温 -7℃
         南南西 2m/s
         視程 -km

ウラジオストック 最高気温 11℃ 最低気温 -5℃
           - 2m/s
           視程 -km

平壌 最高気温 15℃ 最低気温 -1℃
    南西 2m/s
    視程 10.0km

ソウル 最高気温 12℃ 最低気温 -2℃
     北東 2m/s
     視程 3.0km

Img_2685

今日は工事はおやすみでした
工事車両はそのままに、ツルたちはちょっとリラックス?

Img_9162

今朝、撒かれた小麦を食べたのか?
道路から降りて羽づくろいをしたり、空を見てたりするツルも

Img_9180

9:37 ナベヅル1羽が江内~雨掛山付近を飛び、また荒崎の保護区内に降りたその後、北帰行に向けてツルが飛び立ち始めました

昨日の北帰行始まりと同じパターン

Img_9191

続々と飛び立つツルが集まり群れになって、野口港方面に低い高度で進んでいきます

Img_9227

カモも渡る?
ツルと一緒に飛んでるオナガガモ

Img_9192

10時頃に、一旦飛び立ちは収束
その後、10:10頃から再び荒崎保護区上空を旋回したのち、雨掛山方向へ向かい稜線沿いに飛んで行きました

時間が経つにつれ戻ってくるツルも増え、11:03頃飛んだツルが今日の北帰行最後のツルになりました

本日の北帰行 ナベヅル439羽

Img_9273

幼鳥がやけに目につく割合になりました
クロヅル幼鳥も、1羽で蕨島で過ごしているのを確認しています
ああ、今年も気になる存在が未だ帰らず
マナヅル幼鳥も1羽残ってるし、どうするんでしょうか?

Img_9287

ホシムクドリが5羽、荒崎にいましたよ
冬からいるのか?入れ替わってるのか?

Img_9314

セイタカシギが東干拓にいました
いるいるとは聞いていたけど、やっと見た!

アカツクシガモも健在

“北帰行第21陣” への2件の返信

  1. いつもありがとうございます。
    今日の群れの中に、若干大きくて白いツルが1羽混じっており、クロヅルと思って観察しましたが、まだ残っているということは、白い個体のナベヅルだったのでしょうか?
    クリアではありませんが写真にも判るくらいに写っていました。
    みんなでクロヅルが見れたと喜んだのはぬか喜び(>_<)?

  2. こんにちは。
    出水では監視員さんが確認出来た分だけの羽数調査ですので、クロヅルが混じっていた可能性もありますよ。
    写真で確認出来たのであれば、クロヅルかもしれません。

    ただ本当に今年のナベヅルは白いのがいるので(胴体も白かったりするんですよ)、首や頭、翼の風切りの色とかをしっかり見られる写真じゃないと難しいかもしれません。
    クロヅルだと良いですね。

コメントは受け付けていません。