Img_1020

お昼過ぎまでずっとしとしとばらばら雨

9時15分頃 東干拓監視所前 10.2℃ 北 3.2m/s
 

tenki.jp世界天気より転載

ハバロフスク 最高気温 -7℃ 最低気温 -10℃
         東北東 1m/s
         視程 -km

ウラジオストック 最高気温 -3℃ 最低気温 -9℃
           北 12m/s
           視程 -km

平壌 最高気温 4℃ 最低気温 -3℃
    0m/s
    視程 0.2km

ソウル 最高気温 5℃ 最低気温 0℃
     東 1m/s
     視程 13.0km

Img_2739

東干拓の監視所前、雨降りで人がいないものだからだいぶ近い

Img_1021

風が強くて雨降り、
群れが降りていた牧草の撒かれた田んぼで採餌していたナベヅルの群れの中で、3羽家族の幼鳥1羽が採餌してるうちに?防鳥糸に気にいられてしまった

風が強い日は、こんなことが起こるようになる

この後、監視員さんに防鳥糸を外してもらい、ケガの程度も軽かったため放鳥された

Img_2817

荒崎にナベヅル幼鳥のグループ
だんだんと数が増えてきてる・・・

Img_2821

雨降りは、風上を向いてしのぐ

Img_3070

あ、M91マナヅル
2羽で飛んでいたのを見てちょっとだけ安心する

Img_3045

マナヅル幼鳥の頭の色が、いろいろ

Img_2993

成長具合によって、イメージがぜんぜんちがう

Img_3000

海が荒れているのか、カモたちが田んぼで採餌
あまりツルにくっつかないで欲しい

Img_2789

ツクシガモが来てます

“” への3件の返信

  1. こんばんは、ハルメモさん。
    雨の中の観察お疲れ様ですm(._.)m
    M91君、元気そうで何より2羽でいる事もM91好きには、ホッとしました。このまま無事に冬を越して、仲良く北帰行してほしいですね。
    風邪も流行ってますので、風邪引かぬよう気をつけてください。

  2. こんにちは。8日に日帰りバスツアーで鶴見にいきました。滞在時間40分と物足りなかったのですが会うことが出来嬉しかったです。来月あたりには平戸在住の親戚一同で行きたいと計画中。平戸では飛んでる姿しか見たことないので降り立った鶴の姿みたいと言ってました。いつも北帰行の折も声援送ってるそうです。実現できたらいいな。

  3. ゆうちゃん、こんにちは。
    M91、もう以前のなわばりは他のマナヅルに取られてしまってるようで、大きな群れに入って暮らしているようです。見る機会も減ってしまってますが、何とか2羽で暮らしてるみたい。子供がいないと、なわばりを維持しようとするのが難しいのかもしれないですね。西干拓と荒崎を行き来してるみたいで、飛んでいるときの足の形を見て気づきます。

    風邪流行ってるのですか?この寒さちょっと手強いです。
    お互い気をつけましょうね。

    vivianさん、こんにちは。
    出水いらっしゃったんですね。
    あれからまたマナヅルが多くなっているので、見ごたえ有りですよ~
    ただ本当に寒くなってきてるので、あたたかくしてお越しくださいね。

コメントは受け付けていません。