2500~2600

Img_2088

今朝は冷え込みはしたものの、霜までは降らなかったような。
昼頃からだんだんと風は冷たいけれど温かくなって、青空の良い天気。

写真は、東干拓の3号線側に何故だか集っていたマナヅル集団。
この田んぼは、いつも大人気。
早々に様子見に来ていたみたい。

10時頃 観察センター前 22.7℃ 北東 2.7m/s 1028hpa 

tenki.jp世界天気より転載 

ハバロフスク 最高気温 5℃ 最低気温 -3℃
         北北西 3m/s
         視程 1.0km

ウラジオストック 最高気温 11℃ 最低気温 -2℃
           北西 7m/s
           視程 1.0km

平壌 最高気温 13℃ 最低気温 3℃
    0m/s
    視程 1.2km

ソウル 最高気温 12℃ 最低気温 5℃
     北西 1m/s
     視程 2.0km

Img_2096

朝9時頃から、きょろきょろなんだか落ち着かない。

Img_2099

11時19分、青空の中ツルたちが渡来してきました!

Img_2105

到着前、ぶら~んと足を出して翼を丸めてブレーキをかけます。
お疲れ様。今日、どこから飛んできたのかな?

Img_2115

一辺に100羽に近いツルが降り立つことも。

Img_2121

道路の上で眠り込むツルが。
今日は暖かかったから、あちこちで座って寝てるツルを見かけた。

Img_2128

マナヅルも8羽(7羽の群れ+1)、やって来ましたよ。

Img_2133

貯水池回りでなんだか不穏な飛び立ち。
ネコが迷い込んでいたみたいだけど・・・

Img_2135

なんだかそれだけではなさそうな反応。
何が原因なんでしょう?

Img_2137

みーんな首をあげて警戒しています。
16時30分まで数えて、2000羽に満たないくらいツルたちがやって来ていました。その後、5~600くらいのツルがやって来たそう。

18時頃、家の近辺で、紫尾山方面から東干拓方面に向けてV字になって飛んでいくナベヅル24羽が見えました。あきらかに、行き過ぎてます。
まだまだ夜の内に飛んでくるツルたちがいると思われます。

“2500~2600” への2件の返信

  1. こんばんは~。今日は、お疲れさまでした。出だしが遅かったから、今日は、あまり来ないとあきらめかけた瞬間。山から湧いて来るように。ナベヅル。昨年の感動が再び。それから、帰るまでの時間、すごかった30羽をこすと頭がこんがらがって、パニック。羽数調査をされてる方々に脱帽です。この分だと夜はきっと沢山来るなと思ったら、予想通り自宅上空を19時を筆頭に19時39分までひっきりなしに通り過ぎる泣き声が、中にはピィピィと幼鳥の声。ハルメモさん明日もまた、沢山来そうですね。首と腰大丈夫ですか?私は、もげそうでした。ハルメモさんの大変さを身にしみた1日でした。でも、幸せな1日でした。

  2. ゆうちゃん、お疲れ様でした。
    今日はすごかったね。
    ツルたちのカワイイ姿を堪能できる季節になってきましたね。
    ゆうちゃんの暗算能力の早さにすご~いと驚いた一日でした。

    首腰は、低周波治療器に直してもらいます。
    もうそろそろ眠いです ZZZ・・・

コメントは受け付けていません。