郭玉民博士 講演

Img_5718

曇。昨日までとは違って、ちょっと寒くなりました。

9時55分頃 東干拓 15.8℃ 北東 0.8m/s
10時10分頃 観察センター前 15.4℃ 北 3.7m/s

tenki.jp世界天気より転載 

ハバロフスク 最高気温 -15℃ 最低気温 -21℃
         西 10m/s
         視程 -km

ウラジオストック 最高気温 -7℃ 最低気温 -13℃
           北 2m/s
           視程 
-km

平壌 最高気温 7℃ 最低気温 0℃
    0m/s
    視程 -km

ソウル 最高気温 9℃ 最低気温 2℃
     東北東 4m/s
     視程 -km

Img_4477

大はしゃぎでうろうろするナベヅルたち。
後ろで冷静な?マナヅルたち。

Img_4473

東干拓の監視所前に、カナダヅル5羽+1羽。

Img_4478

魚をぶら下げた成鳥の周りを、うろうろ~

Img_4483

とっちゃえ

Img_4488

食べたい・・・

Img_4494

食べ終えてゆっくりしているのか、マナヅルが農道下の田んぼでゆっくり。

Img_4500

カラスが気になる

Cimg0378

今日は、中国でナベヅルの研究をされている郭玉民博士(左の方)の講演会が、クレインパークの研修室で14時よりありました。

Cimg0370

中国でのナベヅルの様子や、保護・研究の実情。そして、住民にナベヅルの事を知ってもらうために行っている活動などのことを発表されました。
ナベヅルのマークがとても綺麗!

ナベヅルの繁殖地での生活などを新たに知ることができて、とても刺激的な講演会でしたよ。