Dscn1661

晴れ
でも、カスミとPM2.5が濃いようだ
矢筈岳も紫尾山もかすんでうっすらしか見えない
カスミがなければいいのに

これから晴れていても、黄砂とPM2.5でツルの北帰行ができない日が増えてくる
なかなかツルが渡れないここ数年始まった状況

Dscn1667

マナヅルも食べてる
今日はダメ?

Dscn1671

ねぐらの中で羽繕い
もしや水浴びした?
なかなかに北帰行は絶望

Img_3552

ダメかも、ダメかも、言い続けていたら、
10:07ナベヅルが5羽飛び出してきた

それを見たほかのツルもぱらぱら・・・
誰かが飛べば、いかなきゃって飛んで行っちゃうんだよね

田んぼ上で旋回を何度も繰り返し、堂山中腹あたりで山を越えて行った

Dscn1676

その後も飛んでは港方向や堂山付近で山越えして北帰行したか?と思っていたけれど、山の向こうでずっと旋回していたのか、ずいぶん時間がたつてから全羽荒崎戻り

Img_3583

飛ばないと思われたマナヅルも5羽飛んでみた?という感じ
もうここまで残ったマナヅルは訳ありも多い

この家族の一番下の成鳥は、風切り羽の欠損多い
これが原因で家族で残っているかな?

今日は結局、荒崎に戻ってきてしまった

Img_3569

北帰行できたのは、10:07~10:09までに飛んだナベヅル21羽だけだった

本日の北帰行 10:07~10:09
ナベヅル21羽

Dscn1674

今日は、北帰行の取材が入っていた模様
良いツルが撮られたでしょうか?

Img_3509

曇っていて、明日未明は雨の予報
風も、北東の風2.8~3.2m/sとかなり強め

北帰行は難しいのではと思いつつも、マナヅルが飛べば帰りそうな気もしていて・・・
と思っていたら、10:22頃ナベヅルが数羽荒崎から飛び出してきた
ただ、すぐに荒崎に戻ってきてはいたけれど、これを見たほかのツルがパラパラと飛び出してきて戻り・・・を繰り返す

Img_3520

10:54頃からまたナベヅルの群れが飛び出してきて、野口港方面へ低く進む

行ったり来たりを繰り返し
計算上、行ってしまったツルがいた?
というくらいの北帰行

本日の北帰行 ナベヅル19羽

Img_3407

8:52 マナヅル6羽が荒崎から飛び出してきた
一直線で堂山方向へ向かい、堂山上空で旋回
9:02には山越え!早い

Dscn1617

それを見たマナヅルたちが続々と飛び出してきて、荒崎戻もいたけれど9時頃までにマナヅル43羽が稜線沿いで旋回、山越え

マナヅル一気に行っちゃったなあ

Img_3435

マナヅルが行った後は、飛び出すツルは収まっていたけれど、また9:30過ぎからナベヅルが飛び出してきた
そして少しのマナヅルも混ざって飛んでくる

Dscn1631

きれいにした羽をキラキラさせながら青空に舞う
風でなのか戻され流され、それでも旋回しつつ高く上がって山越えします

Img_3450

マナヅルにひっついて飛ぶナベヅル
まちがえてるのか?
何かお得なのか?

Img_3468

一緒に飛びます

本日の北帰行 8:52~11:10
マナヅル193羽 ナベヅル461羽
合計654羽

Dscn1635

お昼の荒崎はこんな感じ

Dscn1622

あれ?帰りそびれたマナ幼鳥
ずいぶん若いですね、おいてけぼり?
たくましく育て!

Dscn1623

ぱらぱらマナヅルいます
80弱までカウントしました
もうすこし数え切れなかったマナヅルがほかにもいるかも?

お願い

ツル保護会が北帰行をカウントしている場所があります
そこは、地主さんからツル保護会がお借りしている場所です
観光客用に借りている場所ではありません

とても大きな声で話をしたり、羽数調査をされている方にカウント中話しかけたりする方がいらっしゃいます

調査の邪魔です

調査に支障のないようお願いします

Dscn1591

10:45 空はかすんで暗い感じなのに、太陽が少しカスミが取れて明るく感じられた瞬間、荒崎からナベヅルが飛び出してきた

Dscn1592

スーッと荒崎から蕨島方向へ旋回しながら小さくなっていくけれど、やっぱり?10:51荒崎に戻り

Dscn1593

戻ってくるツルを見ると、新たなツルが北帰行チャレンジしたくなるのか?荒崎からまたナベヅルが飛び出してくる・・・

Img_3392

そしてまた蕨島方向へ旋回しながら進んでいって、蕨島上空で見えなくなった

Dscn1596

そうなると、パラパラ荒崎からまた飛び立ち始め、マナヅルも雨掛山稜線を進んで堂山前で旋回、北帰行しようと飛ぶ
マナヅルはある程度進んだところで、山を越えずに荒崎戻り

Img_3388

視界悪そうなのに、あきらめずに飛んでいく

Img_3392_2

ナベヅルは、堂山付近山越え高高度で北帰行していった

本日の北帰行 10:55~11:30
ナベヅル 41羽

Dscn1603

しっかり休んで体力温存

Dscn1611


マナヅルの群れ、昼から集まりだしました
明日は今日よりも天候回復
残りのマナヅルも北帰行の相談してるかも?

Dscn1509

9:27 荒崎上空でマナヅル24羽が旋回上昇、北帰行始まりまし
た。その群れは9:30には堂山越え

それを見たツルたちが荒崎から飛んでいきます

Dscn1515

雨掛山の稜線沿いに進んでいくと、大きな大きなV字でスーッと羽根をあまり羽ばたかせずに進んでいきます
あっという間

Img_3315

マナヅルに混じって、ナベヅルも飛んでいく

Img_3352

これだけ飛んでいけば、マナヅルももう少なくなるね

Img_3367

マナヅルとナベヅル、混じっています

どれがマナヅルでどれがナベヅルだかわかりますか?

識別が大変だし、行ったり来たりで戻りもあるので計算も大変みたいでしたよ

本日の北帰行 9:24~11:03
マナヅル636羽 ナベヅル151羽
計 787羽