Img_1553

雨の隙間で風速をはかる
強い雨と、ぴたっと止んで曇りの繰り返し

9時50分頃 荒崎観察センター前 27.7℃ 南西 3.4m/s 

tenki.jp世界天気より転載

ハバロフスク 最高気温 18℃ 最低気温 7℃
         北北東 1m/s
         視程 -km

ウラジオストック 最高気温 25℃ 最低気温 11℃
           4m/s
           視程 -km

平壌 最高気温 26℃ 最低気温 18℃
    北西 1m/s
    視程 10.0km

ソウル 最高気温 26℃ 最低気温 20℃
     北北東 2m/s
     視程 8.0km

Img_1327

強風を避けるためか、2方向に壁のある堤防の影近くでうろうろする骨が悪いナベヅル
昨日の雷とか、恐かったんじゃないかなあ?

Img_1380

羽が抜けてるナベヅルも、風よけになる建物がある人目に付きにくい稲丈の田んぼに隠れた場所でうろうろ
2方向だけ見える場所があるのだけど、そこに来ると警戒が半端無い

Img_1371

下水流の、いつか何かが入りそうだと思っていた水の張った休耕田?(もしかして水没してるけど田植えしてあるかな?)にセイタカシギが7羽いました

Img_1352

東干拓に、タカブシギ6とトウネン2
蛇淵川にヘラサギ1もサギに紛れていました

Img_1552

雨が降ったり止んだり

10時55分頃 荒崎観察センター前 30.3℃ 南西 4.6m/s 

tenki.jp世界天気より転載

ハバロフスク 最高気温 15℃ 最低気温 6℃
         北東 5m/s
         視程 -km

ウラジオストック 最高気温 23℃ 最低気温 11℃
           6m/s
           視程 -km

平壌 最高気温 25℃ 最低気温 20℃
    0m/s
    視程 4.0km

ソウル 最高気温 27℃ 最低気温 22℃
     西 3m/s
     視程 8.0km

Img_1281

羽が抜けてるナベヅルを探して探してたどり着いた先は、風がよけられそうな建物の裏にある田んぼ
採餌して頭を下げていたら、全く見えなくなる稲丈
そしてずいぶん食べているのか、なかなか頭を上げません

Img_1309

骨が悪いナベヅルも、風を避けるためか堤防近くの田んぼへと移動してきていました

Img_1317

ハマシギ?
刈り取り後の田んぼでもこの陽気で、2番穂がドンドン伸び始めています
見づらいよ~

Img_1279

ヘラサギが高尾野川で採餌中
そのときは気付いてなかったけれど、セイタカシギが4羽いますね・・・

Img_1551

10時頃 荒崎観察センター前 29.7℃ 南西 2.6m/s 

tenki.jp世界天気より転載

ハバロフスク 最高気温 19℃ 最低気温 7℃
         北東 1m/s
         視程 -km

ウラジオストック 最高気温 20℃ 最低気温 13℃
           5m/s
           視程 -km

平壌 最高気温 28℃ 最低気温 21℃
    南 3m/s
    視程 10.0km

ソウル 最高気温 28℃ 最低気温 22℃
     南南東 2m/s
     視程 12.0km

Img_1253

骨の悪いナベヅル
ずっとずっと食べ続けている
車が近くを走ってくれば頭を上げるけれど、すぐに採餌に戻る

Img_1264

羽が抜けてるナベヅル
はす向かいの田んぼで農家さんが除草作業
それが気になってか、警戒や羽づくろいで採餌はしていない

ちょっとやせてるかなあ?
神経質すぎて、食べる機会が減ってるのかも?

Img_1546

びかっと晴れてます

12時10分頃 荒崎観察センター前 30.7℃ 北 0.1m/s 

tenki.jp世界天気より転載

ハバロフスク 最高気温 21℃ 最低気温 9℃
         0m/s
         視程 -km

ウラジオストック 最高気温 25℃ 最低気温 13℃
           3m/s
           視程 -km

平壌 最高気温 28℃ 最低気温 20℃
    南西 1m/s
    視程 9.0km

ソウル 最高気温 29℃ 最低気温 21℃
     東北東 2m/s
     視程 5.0km

Img_1218

12時過ぎてますが、ずっと必死に食べてます
渡りの衝動が出ているのか?
頭を上げて、ちょっと警戒するもすぐに再び食べ始める
骨の悪いナベヅル

Img_1222

羽が抜けてるナベヅルも、ずっと食べ続けている
警戒心が強いから、見られているとわかると首を上げてずっと警戒
見るのを止めて移動し始めると、また田んぼの中をうろうろしながら採餌

この時期のナベヅルは、渡りに備えて貯食のようなことをするのでは?
カラダ、特に羽の変化がないかと見てるけど、羽ばたきをほとんどしない

Img_1230

カワセミと追いかけっこ

カワセミは水路沿いを飛ぶし
私が走る農道は、水路沿いに伸びている

Img_1545

晴れ
せっかく田んぼにたまった水も、日差しに照らされてじりじりと乾く

10時頃 荒崎観察センター前 27.4℃ 北東 2.7m/s 

tenki.jp世界天気より転載

ハバロフスク 最高気温 24℃ 最低気温 10℃
         西南西 3m/s
         視程 -km

ウラジオストック 最高気温 25℃ 最低気温 13℃
           2m/s
           視程 -km

平壌 最高気温 28℃ 最低気温 21℃
    南西 1m/s
    視程 9.0km

ソウル 最高気温 28℃ 最低気温 22℃
     南西 1m/s
     視程 13.0km

Img_1179

ばさばさと羽ばたき
骨が悪いナベヅル
右が下がってます

Img_1199

道路を渡りたいのか、歩いて近づいてくる・・・
そのうち農家さんの軽トラが来て、徐々に遠ざかる

Img_1201

羽が抜けてるナベヅル
稲か高い田んぼの畦を右往左往
採餌は、畦から稲の中をつんつん

Img_1155

東干拓にシギチの群れが飛び交ってるけれど、どこに降りたんだ?

高尾野川にセイタカシギが3羽、その他タカブシギやヒバリシギらしき物も見られたけれど、この群れは見つからず・・・
大きさがちょっと大きいのが混じっているので、混群なのはわかるのだけど