Img_0818

今日も暑かった~

10時50分頃 観察センター前 28.9℃ 北 1.3m/s 995hps    

tenki.jp世界天気より転載

ハバロフスク 最高気温 29℃ 最低気温 17℃
         南南西 2m/s
         視程 1.0km

ウラジオストック 最高気温 31℃ 最低気温 20℃
           北北西 4m/s
           視程 -km

平壌 最高気温 32℃ 最低気温 24℃
    0m/s
    視程 1.0km

ソウル 最高気温 33℃ 最低気温 26℃
     北 1m/s
     視程 2.0km

Img_8164

今日は3羽一緒に江内の田んぼに。

Img_8170

一所懸命食べてます。

Img_8168

ナベヅルはもう食べ終えたのか、ゆっくり羽づくろい。

Img_8186

ナベヅルがちょっと離れているからか?マナヅルはお互いに交互に監視をしながらの採餌。ごめんなさ~い。早く離れます。

Img_8184

ナベヅル、だいぶクロっぽい羽が生えてきています。
白地の真ん中辺りに、また黒い小さな生え始めの羽根が見える気がする。斑に生えてくるモンなんだろうか?

Img_0817

晴れ。

10時10分頃 観察センター前 28.6℃ 北東 2.9m/s 1003hps    

tenki.jp世界天気より転載

ハバロフスク 最高気温 27℃ 最低気温 16℃
         0m/s
         視程 0.4km

ウラジオストック 最高気温 26℃ 最低気温 19℃
           南東 10m/s
           視程 1.0km

平壌 最高気温 34℃ 最低気温 24℃
    南東 1m/s
    視程 1.0km

ソウル 最高気温 33℃ 最低気温 25℃
     東 2m/s
     視程 2.0km

Img_8103

江内、一本松近くの田んぼにマナヅル2羽がいました。

Img_8098

クチバシからブラーンと。
何か泥の中から見つけたんだろうけど。何?

Img_8118

その後畦まで移動して、稲穂をぱくついていました。

Img_8128

マナヅルがいた所から1ブロック離れた田んぼにナベヅル1羽がいました。

Img_8130

田んぼの端でぼーっと。

Img_8138

そのうち、羽づくろい。
マナヅルの様子も見えている?場所みたい。

Img_8153

東干拓の田んぼに、アオアシシギ11羽タカブシギ1羽セイタカシギ1羽ムナグロ4羽の混群。よく見ようと移動してみてる内に、この田んぼ周辺でラジコンヘリによる農薬散布が始まってしまいました。一斉に鳥たちはどこかへいってしまい写真が撮れず、残念。

Img_0816

晴れ。朝から暑いです。

9時50分頃 観察センター前 29.6℃ 北東 1.2m/s 1001hps    

tenki.jp世界天気より転載

ハバロフスク 最高気温 25℃ 最低気温 15℃
         0m/s
         視程 1.0km

ウラジオストック 最高気温 23℃ 最低気温 17℃
           南南東 8m/s
           視程 2.0km

平壌 最高気温 33℃ 最低気温 22℃
    東 1m/s
    視程 1.6km

ソウル 最高気温 34℃ 最低気温 24℃
     東北東 2m/s
     視程 2.0km

Img_8054

江内の牛小屋近くのツルたちが良くいた田んぼでは、案山子が建てられていました。

Img_8055

橋のたもと付近の田んぼにナベヅルが1羽。羽づくろいしながらいました。

Img_8067

おおあくび

Img_8035

江内の一本松の田んぼにマナヅルが2羽でいました。
すぐ奥の稲があるおかげで、道路からはツルが居るとは思えません。

Img_8083

あぜに立って、採餌したり羽づくろいしたり。

Img_8088

田んぼの中に入って座ってる。水が張ってあるのに・・・
水浴びをしてるのかも?

Img_0808

晴れ。台風の影響か風が強い。

10時30分頃 観察センター前 32.1℃ 南 1.5m/s 1001hps    

tenki.jp世界天気より転載

ハバロフスク 最高気温 27℃ 最低気温 11℃
         0m/s
         視程 1.0km

ウラジオストック 最高気温 25℃ 最低気温 15℃
           0m/s
           視程 1.0km

平壌 最高気温 32℃ 最低気温 23℃
    東 2m/s
    視程 1.4km

ソウル 最高気温 34℃ 最低気温 23℃
     東北東 4m/s
     視程 2.0km

Img_7965

東干拓のうらくぼ橋近くの田んぼにナベヅルがいました。

Img_7980

見ていたら歩いてどんどんこちらに向かってきて、道を渡った。

Img_7985

のんびりしてたら農家さんのじゃまになっちゃうよ。
そのまま渡りきって、下の田んぼに。

Img_8026

マナヅルは、一本松近くの田んぼ。
稲の丈が高くなって、川沿いの道からしか見えません。
ゆっくりできているみたい。

Img_8006

左にいる成鳥は稲穂を。右にいる亜成鳥は田んぼの虫か何か?を食べていました。

Img_0807

蛇淵川側から東干拓に入ってすぐの所に、太陽光発電の施設が出来るみたい。ここはうっそうとした雑木林のようになっていて、渡り鳥たちが良く休んでいたところ。切り倒されて鳥たちも少なくなり残念に思っていたら・・・

鳥獣保護区だと思うし、ツルの特別鳥獣保護区も本当に近い。
こんな所にソーラーがずらっと並ぶっていうのはどうなんだろう?
ツルに影響が出ないだろうか?
ツルたちが一日中飛び回る真下にこんな・・・
変わらないようでいて、静かにわからないように変わっていく環境に憤りを覚える。

Img_0806

昼頃まで晴れ。雲がだんだんと多くなってきている。

9時50分頃 観察センター前 28.6℃ 北北東 2.8~3.5m/s 997hps    

tenki.jp世界天気より転載

ハバロフスク 最高気温 16℃ 最低気温 9℃
         北東 3m/s
         視程 1.0km

ウラジオストック 最高気温 25℃ 最低気温 18℃
           南南東 6m/s
           視程 -km

平壌 最高気温 33℃ 最低気温 23℃
    0m/s
    視程 0.6km

ソウル 最高気温 34℃ 最低気温 25℃
     北東 2m/s
     視程 2.0km

Img_7784

江内の一本松、ナベヅルがマナヅルとは1ブロック離れた田んぼに1羽でいました。

Img_7816

田んぼの中で採餌してるみたい。

Img_7797

横から見ると、首の根本の部分はまだ白っぽいか?

Img_7808

真後ろからでは、まだまだ白い。

Img_7836

マナヅルは2羽で行動。

Img_7831

亜成鳥(右)の方が大分大きいです。

Img_7868

今日はあちこちで漁をしてるミサゴを見た。

Img_7887

西干拓の堤防沿いを、カモメ類が4~5羽(ウミネコ?)が飛び回っていた。

Img_7910

東干拓の田んぼには、昨日に引き続きアオアシシギが10羽。
。そしてタカブシギが1羽、セイタカシギが1羽とコチドリ?が1羽。