Img_0763

雨が降ったり止んだり。蒸し暑い。

9時45分頃 観察センター前 26.6℃ 南 3.9m/s    

tenki.jp世界天気より転載

ハバロフスク 最高気温 30℃ 最低気温 18℃
         南東 1m/s
         視程 1.0km

ウラジオストック 最高気温 17℃ 最低気温 12℃
           南南東 15m/s
           視程 -km

平壌 最高気温 25℃ 最低気温 20℃
    0m/s
    視程 0.4km

ソウル 最高気温 24℃ 最低気温 21℃
     南南西 4m/s
     視程 0.4km

Img_5618

江内にナベヅル。
いつもよりも江内よりの田んぼ。
いままでいたアジサイがあった付近の田んぼは、全て田植え済み。

Img_5621

移動の時だけ田んぼの中で、ほとんど畦で採餌。

Img_5632

江内の奥の方の田んぼにマナヅル2羽。

Img_5644

トラックが上の農道を通ったものだから、ツルも私もあわてて移動したら、この田んぼの田植えの準備が始まったみたい。

Img_5650

早々に引き上げていたら、ツルもこの田んぼを歩いて移動して畦に上がった後、飛んで移動してきた。

Img_5658

1ブロック荒崎よりの田んぼのあぜ道に着陸。

Img_5665

同じ田んぼに降りた2羽が寄り添いあい、畦に上がって落ち着いた様子。その後、羽づくろいを始めた。

休日に農作業される方も多いから、明日、そしてこれからこの付近がどうなるか?わからないけれど、これからどこに落ち着くようになるのか、目が離せない。
明日、すぐに見つかると良いのだけれど・・・

Img_5614

東干拓で2羽連れだった鳥を見かけた。
ハクセキレイの幼鳥?なんだろう?
眉斑が黄色っぽく見えたのだけど・・・

Img_0762

くもり。湿気を含んだ空気が重い。

9時45分頃 観察センター前 24.8℃ 北北東 0.4m/s 1010hpa   

tenki.jp世界天気より転載

ハバロフスク 最高気温 31℃ 最低気温 17℃
         0m/s
         視程 1.0km

ウラジオストック 最高気温 21℃ 最低気温 10℃
           南 10m/s
           視程 -km

平壌 最高気温 28℃ 最低気温 19℃
    0m/s
    視程 1.0km

ソウル 最高気温 26℃ 最低気温 21℃
     北東 2m/s
     視程 1.8km

Img_5570

江内の田んぼにナベヅル。
牧草を育ててるのか?水は張っていない所。

Img_5565

一面、草が生い茂っている。
雨上がりだから土も軟らかそう。

Img_5587

マナヅルも、いつもの田んぼに。
もう田植え作業がすぐそこまで。
いつまでここにいられるんだろう?

Img_5594

羽づくろい気持ちよさそう。

Img_5603

成鳥の羽根が、ずいぶん細く見える。

Img_5555

東干拓で。
今日もアジサシが7羽飛び回っていました。

雨上がりだからなのか?荒崎、西干拓東干拓にトンボがやたらと飛んでいます。

Img_0761

午前中、ぱらぱらと雨。

10時10分頃 観察センター前 22.8℃ 北北東 2.7m/s 1008hpa   

tenki.jp世界天気より転載

ハバロフスク 最高気温 33℃ 最低気温 16℃
         南西 2m/s
         視程 1.0km

ウラジオストック 最高気温 23℃ 最低気温 11℃
           南南東 8m/s
           視程 -km

平壌 最高気温 28℃ 最低気温 17℃
    東 1m/s
    視程 1.6km

ソウル 最高気温 27℃ 最低気温 18℃
     北東 2m/s
     視程 2.0km

Img_5526

江内の牛小屋手前の田んぼに、ナベヅル1羽居ました。
辺りには、ホトトギスの声が響いてました。

Img_5535

あぜをつついて採餌。
この畦は草丈が結構な深さ。下はすぐ水路です。

Img_5551

マナヅルも2羽も、江内の田んぼ。

Img_5537

食べながら伸び?
クロコサギの魚捕りを思い出しましたよ。
どうなんでしょう?

Img_5543

成鳥の方は、まだ羽根がキレイに乾いていないみたい。
ずっと雨だったものね。

Img_0760

雨が激しく降ってます。

11時10分頃 観察センター前 22.8℃ 北東 1.8m/s 1008hpa   

tenki.jp世界天気より転載

ハバロフスク 最高気温 33℃ 最低気温 18℃
         南西 2m/s
         視程 1.0km

ウラジオストック 最高気温 23℃ 最低気温 11℃
           北北西 4m/s
           視程 -km

平壌 最高気温 27℃ 最低気温 17℃
    東 2m/s
    視程 1.6km

ソウル 最高気温 27℃ 最低気温 17℃
     東北東 4m/s
     視程 2.0km

Img_5499

やはり昨日見た田んぼの近くに、マナヅル2羽一緒にいました。

Img_5501

田んぼの中で雨をしのいでいる。
田んぼの両側はちょっとした高台に挟まれた場所なので、所によって雨や風をしのぎやすくなって居るみたい。

Img_5515

昨日までいたアジサイ沿いの田んぼが、今日田植えされていました。牛小屋に近い田んぼへと避難してきていたナベヅル。

田んぼの水位も深くなっていて、田植えされていても気にしないで歩いていました。

Img_5511

雨がひどいと羽根がぺったり。
肌が露出している部分が多いから、すぐに水がしみこんでしまいそう。

その後、畦に上がって地面をついばんでいました。
採餌は、水の中よりもあぜ道が好きみたいね。

マナヅルいました

Img_0759

曇り

10時55分頃 観察センター前 26.1℃ 北東 2.7m/s 1004hpa   

tenki.jp世界天気より転載

ハバロフスク 最高気温 33℃ 最低気温 19℃
         西北西 4m/s
         視程 1.0km

ウラジオストック 最高気温 22℃ 最低気温 10℃
           西 1m/s
           視程 1.0km

平壌 最高気温 27℃ 最低気温 18℃
    東 1m/s
    視程 1.4km

ソウル 最高気温 27℃ 最低気温 18℃
     東北東 3m/s
     視程 2.0km

Img_5416

江内の田んぼに、ナベヅル1羽。
防鳥糸、張ってあります。
いつもは畦沿いを歩いて畦の何かを食べてる見たいだけど、すぐそばの道を車が通ったり人が歩いていたりすると、どうしよう~どうしよう~と幅2~3mくらいをぐるぐる歩き回るみたい。普通に過ごしているときよりも、そっちの方が稲を踏みつけることが多いように見える。

マナヅルを探すけれど、見つからず。

Img_5456

東干拓でアジサシ類が、飛び回っていた。
数えてみると37羽?ほど。

Img_5460

ホバリングしながら稲の中をのぞき込んで・・・
虫は居なかったみたいで、すぐふわっと上昇。

Img_5462

15時40分頃、Tさんより電話。
「マナヅル居たよ~」
あわてて、家を出て見に行きました。

Img_5493

江内の奥の方の田んぼに、サギたちと一緒に田んぼで採餌。
ここ最近、農家さんたちがずらっとたくさん入られていたところなので、遠慮&いないだろう?と思って奥まで入っていませんでした。朝方あんなにトラックが多いところですごしていたとは・・・Tさん、ありがとう。

Img_5485

エサもたくさんあるようです。

Img_5495

夕方のナベヅルも、やっぱりこの場所。