花火の後は雨

Img_9310

Img_9301

今朝は9時20分頃観察センター付近に到着。さーっとツルを探しながら車を走らせるけれど、いつもの場所にツルがいない。少々焦りつつ辺りをぐるぐる探し回る。同じ道を走って2度目にふとにょっきりこちらを見ている頭(笑)を発見。アマサギ何かと一緒にあぜ道にいました。どの田んぼも草丈が高くなっちゃって見つけづらいです。早い田んぼだと10日余りで稲刈りらしいんだけども。ツルも心なしかきれいに見える。昨日は花火の前後に雨が降ったけど、こちらでも降ったんだろうか?

Img_9312

Img_9326

お昼過ぎ帰宅途中にツルを確認する。またなかなか見つけきれない。1羽、やっとの事で見つけるけれどもう1羽が見つからない。場所を反対側に移動しているともう1羽が稲の影から見つかりました。
水路の近くは涼しい風が吹き抜けていて、昨日のとしちゃんやピカちゃん姉さんのいうことを実感。ずいぶん外の場所よりも体感温度を低く感じました。でも水自体は濁ってるんだよねえ・・・
お米食べてるのならビデオも撮るかなあと思っていたんだけど、草丈の低い稲の間を移動しながら地面をついばんでたりしたのでそのまま帰宅。

祭りの日

Img_9200

Img_9178

今朝は9時30分頃観察センター付近に到着。風もなく、じんじん暑い。汗だくになってうちわを仰ぐ手も止まらない。ツルは食事中。時折地面もつついてますよ。

Img_9209

帰宅する12時頃には水路で発見。ソウモトジメやピカちゃんは、水路にいた方が涼しいのかも知れないなどなど話してくれた。水路は水も流れているし、足は水に浸かってるし。最近は朝早いうちは田んぼにいて、私が朝確認した後少ししてから水路に移動している様子。

昨日から2日間続けて出水で鶴翔祭が行われていて、本日は花火大会。ツルも花火見られるかしら?

Img_9258

ダンスのお時間

Img_9081

Img_9061

今朝は9時頃観察センター付近に到着。蒸しっとして朝のうちちょっと雨でもぱらついたのかな?という感じ。青空もあるけれど、昼から雲が多くなりそう。ツルもいつもの場所付近に2羽。ちょうど2羽でダンスをしているところを見られてラッキーでした。

Img_9066

Img_9077

羽を広げてぱたぱたしているのを見れば、この2羽どちらも本調子じゃなさそうな感じ。羽がうまく広がらなかったり、抜け落ちた羽の部分がなかなか生えそろわないでいるようだったり。

Img_9151

昼過ぎにツルを見て帰宅。やはり、そら豆畑跡周辺にいました。

Img_9143

ねこちゃん。観光案内所の入り口に陣取る。部屋に入ったら怒られるので、人間とぎりぎりのラインを駆け引き。

出水の居残りツル、農家が困った

7/24のMBCニュースで、残りヅルのことが放送されました。

“ツル博物館では、ツル1羽が食べるエサの量は200グラムと見ています。2羽で1日400グラムの米が食べられることになります。”
とあるけれど、お米だけで換算するのはどうだろう?と疑問に思いました。(完全にツル寄りの意見だなあと自分でも思うけれど・・・)他にも土手をついばんだりしているから、単純計算は出来ないんじゃないかなあ。まあでも実際、お米は食べられているのは事実なんだけれども。

案山子

Img_8925

Img_8937

今朝は9時10分頃観察センター付近に到着。なかなか見つからなくてきょろきょろ。溝の中に2羽いました。1羽は田んぼの土手に上がったり降りたりを繰り返している。

Img_8955

12時過ぎ、帰宅途中に見たときも朝と変わらず。この狭そうな溝の中で羽ばたいたりもする。

Img_8946

稲穂もだんだん重みで垂れてきて、案山子登場。ビニール製の風船みたいな案山子。カラスにつつかれたりしないのかしら?

Img_8984

東干拓でアオサギを見る。